※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン
家族・旦那

旦那が自分勝手すぎてムカつきます。長女の夏休み、3週間近く県外の実家…

旦那が自分勝手すぎてムカつきます。

長女の夏休み、3週間近く県外の実家に帰省しているのですが、来週から幼稚園が始まるので今週中に帰ります。
〇日に帰ると旦那にLINEしたら、
「今帰ってきてもらっても困る」
「やりたい事あるし、(帰省前の)電気代が高すぎる、(私が)ここ3ヶ月クレカ使いすぎで生活していけない、俺には何のメリットもない生活するのうんざりだからどうぞごゆっくり実家で過ごしてください」

と言われました。
電気代はオール電化なので7月は月18000円程、
クレカは使いすぎの自覚はありました。
5月にベビーサークルやブレンダー、扇風機、娘の玩具や服などで2万円、6月7月は1万円ずつです。

電気代を節約しろと言われますが、エアコンが無ければ死ぬ暑さです。
お風呂のお湯はほとんど溜めません。旦那が勿体ないと言うので。
洗濯機は安くなる夜しか回すなと言われてますが、次女がうんち漏らしたり長女がおねしょしたりで何かと昼間に回す事も多いです。
義母は電気代節約のために夜中の2.3時まで洗濯機回して干してそこから寝る生活をしているので、旦那も私にそうしろと言ってきます。
(世の中の主婦は皆夜中起きて洗濯機回してる!と怒ってました)

毎日のように電気付けっぱなしで寝ている旦那の方がよっぽど節約した方が良いと思ってます😅


自分にメリットが無いから帰ってこないでって自分勝手すぎますよね、そんな事言われたら私だって娘のために帰るのであって旦那のためじゃない!と思いたくなります…。
というかそもそもメリットとか考えてる時点で子供の事何も考えてない「おひとり様」気分で腹立ちます。

コメント

らいる

え、私なら離婚問題です。
帰ってくるな、ってひどくないですか?意味がわからないです。
子供のためと伝えているにも関わらず、そんな、返答が?

夜中に起きてまで洗濯なんか回す必要ありますか?あなたがやってください。という話です。

意味がわからなくて、私もイライラしてしまいました。すみません。

  • モンブラン

    モンブラン


    旦那が洗濯回せば良いと思いますよね、実は旦那が回すこともあります😅💦義母がやってるからと旦那も夜中まで起きて洗濯してますが、主婦の私が寝てやらないのが嫌みたいです。

    • 8月26日
みー

旦那さんの発言、考えがありえません💧そんなに家事の時間や段取りにこだわりあるなら自分でやれば?と思っちゃいます💦💦

『あんたのためじゃなく娘のために帰るんだよ!』って強気に言ってもいいと思います.ᐟ.ᐟ

  • モンブラン

    モンブラン


    LINEで言い返しても感情的になってしまうので、返事はしませんでした💦
    普段掃除機かけても、私は全体的にサッとかけてお終いですが、旦那はあらゆる物を退かして掃除機をかけます。旦那は退かしてかけないと意味が無いと言います。つまり、自分基準で言ってくるので何を言っても不満なのだと思います💦

    • 8月26日
ちー

普通に離婚案件ですね。。。
私が旦那に『生活するのうんざりだから、どうぞごゆっくり』と言われたら……

ライン越しで喧嘩が始まりそうです。

  • モンブラン

    モンブラン


    LINEで言い返したいですが、堪えました😭💦
    気持ち的にはそんな事言ってしまえる旦那にうんざりですが、言ったら喧嘩になりそうなので無視にしました😅💦

    • 8月26日
deleted user

夜中に洗濯機回してたら、アパート・マンションでだったらクレームだらけだわ!!
会社の主婦の方々に、「俺が正しい、嫁はダメだ」と話してみろ!と言いたいですね。


主婦がいなければ、
夜中に洗濯回すのは自分ですよ。
寝ちゃうと洗濯物しわくちゃですよ。
ごはん3食作れるんですか、外食や惣菜買ったらすごい額ですよ。

って思いますけどね

  • モンブラン

    モンブラン


    外面が良い旦那なので、普段次女の面倒見ないくせに外に出ると抱っこしたりミルクあげたがったりします😅
    なので誰にも言えないと思います😂
    旦那が洗濯回すことありますが、そのまま寝て放置される事も多く、夜中ずっと洗濯槽で濡れたまま放置されてて嫌になるので、正直やらないで欲しいと思ってます🤦🏻‍♀️

    • 8月26日
Y

そんなこと言われたら、離婚準備進めますね🤔
赤子がいて、この危険レベルの暑さでエアコンつけるな?生活にメリット?何いってんだ?ですよ😮‍💨
クレカに関しては、出費が多い場合は買うこと了承したのかでも変わるかもですが、そもそも旦那様の言うメリットってコスパ的な面しか見てなそうですよね。
3週間帰省ということは、私と同じ専業主婦さんかと思うのですが、夜中に洗濯機なんて回しませんよ💧
ガタガタ煩くて迷惑ですし、そもそも夜型の生活ではないではないですし。
夜が安くなるプランも以前に検討しましたが、そうすると昼が高くなるので、朝から夜まで家を空けている人じゃないと返って高くなると思いますよ😅
子供がいて日中ヘトヘトなのに、夜中まで起きてろとか起きろって、じゃあお前が洗濯しろですよ😮‍💨
自分勝手にも程がありますよね…😮‍💨

  • モンブラン

    モンブラン


    ベビーサークルなど高いものは買った後に「こういうの揃えてくれてありがとうね」と言われているので、ただ出費が多くて大変なのにクレカ使いやがって、と思って言ったのかと思います💦
    夜が安くなるプランかは分かりませんが、一般的な夜は少し安くなる時間帯に洗濯しろと言ってるのだと。。

    • 8月26日
  • Y


    クレジットだろうと、現金だろうと、金額変わらないんだから、出費が大井ときにクレジットとか関係無いですよね😅
    むしろ後払いだしポイント貯まるし、クレジットの方が良くないですか🤔

    普通の電気のプランなら基本的に24時間同じ額だと思いますよ。
    夜の割引プランに契約してるということですか?🙄
    夜の割引プランに契約してないなら、夜に洗濯機を回す意味無いと思うのですが…💧

    • 8月26日
  • モンブラン

    モンブラン


    夜の割引プランだと思われます💦22時から安くなるので、その時間からしか洗濯機回してはいけないと言われました💧

    • 8月26日
  • Y


    え…乳幼児がいて、昼間を家で過ごすこと多いのに、そのプランに契約するなんて…💧
    昼間仕事などで家を夜遅くまで空ける人じゃないと、そのプランは昼間が割高なので、普通の24時間同じ料金のプランより高くなると思いますよ😅

    • 8月26日
  • モンブラン

    モンブラン


    そうなのですね👀💦
    洗濯機は乾燥までするので基本的に1回のみにしてますが(起きてられないので)、24時間同じプランの方が日中のエアコン代なども安くなるって事でしょうか?💦

    • 8月26日
  • Y


    契約している電気会社によるとは思いますが、夜中のたった1回の洗濯機の電気量より、昼間に数時間つけてるエアコンの方が余程電気量多いと思いますが…😅
    昼間の高い料金で、この時期一番電気を使うであろうエアコンを使えば、そりゃあ高くなると思います😂

    • 8月26日
  • モンブラン

    モンブラン


    そうですよね😱💦
    1度電気会社に相談してみます👀💦💦

    • 8月26日
  • Y


    その方が良いと思います😀
    昼間も自宅に誰かいて、エアコンつけたり、テレビ見たり、電気を使うなら、夜割引のプランのメリットあまり無いと思います😅
    しかも、安くなるの22時からじゃ、寝ててもおかしくない時間ですし…💧

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

とても夫婦とは思えない発言ですね、、、こんな事言えちゃうなんて。奥さんに愛情は無くなっちゃってるから言える発言だと思います、、
普通に離婚案件です、、。

  • モンブラン

    モンブラン


    そうですよね、メリットとか言われると、そんな事言う人と一緒に暮らすメリットってなんだろう?と考えざるを得ないです💧

    • 8月26日
deleted user

ケチすぎてびっくりです😂
私なんて家族カードで毎月勝手に10万はきってますけど。
洗濯機も時間気にせず常に回してますけど。
その旦那さん、誰とも生活できない気がする笑

ケチすぎてこっちも一緒に居るメリットないからあんたが実家帰ってくれる?って言いたいです笑

離婚はそんなに簡単じゃないので、まわりがとやかく言うことではないかなと思います(^^)

  • モンブラン

    モンブラン


    ケチですよね😅💦
    年収600万円はあるので無茶苦茶生活苦しいわけでもないです。家のローンも月5万で安くしていますし、生活費は月5万しかもらえません。
    義実家近いので旦那に帰ってほしいです😅

    • 8月26日
nn62yy

帰ってくるなってひどすぎます💦
しかもその分の生活費を実家に出させようなんてセコすぎる💦
クレカでの買い物だって無駄な買い物や贅沢品だとは思えないです…
そりゃ1人で生活するのと比べて家族で生活するので光熱費が上がるのは当たり前じゃないですか😅

夜中に洗濯機のために起きる人っているんですか😅
ならお前が干せって言いたくなりますね💦

ところで、わたしのママ友の旦那さんにも同じような人がいて、お風呂の水がもったないから2日に1回にしろとか実家に帰っててほしいとか言われたと聞いたことがあり、わたしの父親もうちの旦那もそんなこと言わない(逆に節約してほしいくらい無駄に使う)ので、世の中の男の人でそんなこと気にする人がいることにびっくりだったんですけど、けっこういるもんなんですねぇ…

  • モンブラン

    モンブラン


    いつも帰省時は交通費負担してくれる親に感謝ですし(旦那は1円も出しません。片道3万です)、ミルクやオムツやおやつも用意してくれてます。もちろんお金寄越せと言われた事はありません。ですが、旦那が当たり前のように帰省するなら生活費要らないよね?と言ってくれなかったので、別世帯だしおんぶにだっこは親に申し訳ないから生活費ほしいと言ったら「帰省してこいとそっちが言うのに金をせびるのか」と言われました💧
    今まで帰省して欲しいと言われた事もなく、もちろんお金を寄越せと言われた事もないので、旦那の考え方にドン引きしました。
    お風呂も実家暮らしの時は毎日溜めて入ってましたが、旦那と同棲してから、旦那は「俺の実家は年末年始とか特別な時しかお風呂は溜めない」と言われ、そこから何年も溜めない生活していたらそれに慣れてしまいました😅💦
    でも今義実家は毎日お風呂溜めてます🤷🏻‍♀️

    • 8月26日
けろけろけろっぴ

ばかか!
夜中にまわすわけないだろ!😠

  • モンブラン

    モンブラン


    乾燥までするので、寝る前に予約で夜中回すようにするだけです🤷🏻‍♀️💨💨

    • 8月26日
はじめてのおかあちゃん🔰

子どもはお風呂温もらせてあげたほうがいいのに…

クレカだって、お子さんのために必要な買い物だし…

今は家の中で熱中症になる時代、ご主人はクーラーの効いた会社でお仕事なさってるんじゃないんですか?家事と育児という大変な仕事をしてるのに、何をおっしゃっておられるのか…

洗濯、うんちは迅速な対応必須なのに…一度うんちついた服とかパンツご主人がいる部屋に置いといたらどうですか?笑

モンブランさんが勝手に色々やってるならもう少し耳を傾けることがあってもいいのかもしれませんが、すべて子育て中心で必要なことばかり💦

ご主人はずっと独身気分なんですかね?

一概には言えないと思いますが、旦那という生き物は、自分がいちばん、自分に余裕があるときだけ子どもとかのこと考える人多いですね。そしてめっちゃやってる気になってるという…
ご主人に実家に帰っていただきたい。
そしたら夜中、お母さんが洗濯してくれますよ♪

  • モンブラン

    モンブラン


    旦那はクーラー効かないところで仕事しているのです💦
    でもクーラー節約しないと、と私が言うと「付けても良いよ」と言います。言ってる事がコロコロ変わる事が多いので、それに振り回されて疲れてしまいます💧

    • 8月26日
パウ

うんちもおねしょも旦那さんが帰ってきて夜中に処理してもらいましょう☺️
そんなに夜中に洗濯したいならどーぞ!やってくだい!って伝えましょう☺️
エアコンも旦那さんがお休みの日に敢えて1人にしてエアコン使わないでね、勿体ないからと言って子供と出かけちゃいましょう☺️

  • モンブラン

    モンブラン


    旦那が休みの日に娘が2回おねしょしてシーツが2枚と、ミルクゲボってベビー布団3枚汚れた物を洗濯機前に置いた事ありますが、スルーされました😅
    旦那はいつも自分から子供の事をしてくれないので、言ったら面倒くさそうにやるかな、な感じです。

    • 8月26日