
弟の結婚式に不参加ですが、義理の姉としてプレゼントを贈ることはおかしいでしょうか。どう思われますか。
来月、弟が結婚式を挙げるのですが
私はコロナ禍で育児中、
遠すぎて子連れではいけない
旦那に任せていくのもなあ…等という事情から
不参加にさせてもらいました。
その為、弟夫婦に対してご祝儀と
お嫁さんにマークスアンドウェブのブラシとヘアオイル
のギフトを母伝いで渡してもらうつもりです。
ちなみにお嫁さんとはまだ会ったことはありません。
そこで思ったのですが、
結婚式不参加の会ったことのない義理の姉から
結婚祝いのプレゼントを贈るのって
おかしくはないですか?
また、貰ったとしたらどう思いますかね?😣
- はじめてのママリ🌸(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
このご時世なので全然おかしくないと思います😊
会ったことないなら、向こうはどんなお姉さんなのか気になると思うので
単純に嬉しいと思います💕

はじめてのママリ🔰
このご時世ですし、とても嬉しいと思います❤️☺️末長い付き合いですしね!しすぎて損はないと思います☺️❤️✨✨
-
はじめてのママリ🌸
ありがとうございます😭
確かに、やらず損はあってもしすぎて損はないですよね!- 8月22日
はじめてのママリ🌸
ありがとうございます😭
確かに、どんなお姉さんか気になりますもんね。