
新生児用オムツはいつまで使うか不安です。Sサイズにするタイミングはいつ頃でしょうか?
みなさん新生児用のオムツっていつ頃まで使われましたか?
現在生後17日で
2週間健診では3200gくらいでした。
今はメリーズの新生児用を使ってますが、
ゆるいのか、足をバタバタするとお尻のほうが下がってしまって、お尻が丸出しになってしまいます(笑)
産院では紫パンパースを使っていて、紫パンパースはずれたりしませんでした。
メリーズはもうすぐなくなりますが、
家にはまだ未開封の紫パンパースが1ケースあります。
さらに、今日友人から出産祝いで、
グーンの新生児用を3ケースもいただきました。
116枚入りが3ケースです。
正直、新生児用オムツがあと4ケース分もあると
かなり余らせてしまうんじゃないかと不安です💦
オムツ交換は1日10回くらいですが、このペースだと3ヶ月くらいは持ちそうで…💦
赤ちゃんの大きさにもよると思いますが、皆さんはどのくらいでSサイズにされましたか?💦
- ぱん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆづくんママ
私は1ヶ月過ぎにはsにかえました。パンパース使ってますがあっという間に足がむちむちになりました!
個人差あるみたいですが、おへそがおむつからでてきたら上のサイズに変える目安らしいです。

蒼★夏♡彩♥晴☆
うちの下の子は、3ヶ月まで新生児で行けました(笑)。新生児より小さめを生まれた時は使っていたので、長持ちするかと思ったらそこまで持っちゃいました(笑)。
パンパース使っていましたが、全メーカーの中ではパンパースは小さい方なので、パンパース使い切ったらグーンの新生児に切り替えるくらいでサイズアップして行けばいいかもしれませんよ(*^_^*)。
-
ぱん
コメントありがとうございます!
3ヶ月までいけたんですね!
うちも最初は新生児用がかなりゆるゆるだったので、なるべく持ってくれるといいんですが…💦
大きさはパンパース<グーンなんですね!
先にパンパースから使ってみます✨
アドバイスありがとうございます!- 12月8日

posso
私も1ヶ月くらいでSになりましたね。
もったいないので替えまくってください(笑)
116枚入り3ケースは使い切れなさそうですね〜!
メリーズは新生児用としては少し大きいらしいので、テープ少しきつめにしてあげてもいいかもです。
うちもたまにお尻出ちゃってました(笑)
-
ぱん
コメントありがとうございます!
やっぱり1ヶ月くらいなんですね!かなり余らせてしまいそうです(笑)
今まで以上にこまめに替えます(笑)
お尻出ちゃいますよね!
オムツ替えのときにびっくりします😂💦- 12月8日

けけ
うちは出生時が約2500g、2週間検診で約2900gと小さめで、2週間くらいまでは3000gまでの小さいサイズを使用。
その後は新生児用にサイズアップし、現在2ヶ月と少しで、体重は5キロを超えてますが、まだ新生児用を使用しています!
体重の増加は45g/日くらいです。
今の新生児用がなくなったら、Sサイズにあげようかと思っています。
少し小さめだったので、参考にならないかもですが……うちはだいぶ長めに新生児用使えました!
-
ぱん
コメントありがとうございます!
体重5キロこえても使えてるんですね!
2ヶ月まで使えればかなり消費できるので助かるんですが😂- 12月8日

ぶーらん
2ヶ月になるくらいまで新生児の使ってました。グーンが割と大きめなのでパンパースから使うことをおすすめします。
-
ぱん
コメントありがとうございます!
2ヶ月まで使えれば少しは消費できますね😂
パンパースからですね!ありがとうございます😊- 12月8日
ぱん
コメントありがとうございます!
1ヶ月!あっという間ですね…!
うちの子は今のところ足が細くて、メリーズもパンパースも足回りがゆるゆるになってます💦
これからの成長次第ですね💦
おへそが出てくる頃が目安なんですね!
参考にさせていただきます😊
ゆづくんママ
ちなみに、私も新生児用のおむつが何枚か余ってしまったのですがらうんち大量にしたときに使ったりしてました(^^)
産まれたときは手足も小さくて細かったのにどこから栄養もらってるの?!って思うほどに大きくなると思いますよ(^-^)v
ぱん
なるほど!うんち処理のときに使えそうですね!
これからむちむち足になるのかと思うと楽しみです!😊
でももったいないからオムツはなるべく使いたいです(笑)