
1歳の子がコロナになりました。同居している祖父祖母との生活で隔離が難しく、感染拡大を避けるために悩んでいます。感染を防ぐ方法や10日間の過ごし方についてアドバイスを求めています。
1歳の子がコロナになりました。
どうやって過ごしましたか?
うちは祖父祖母とも同居で
1歳の子はあっちいここっちいこで
自分の意思が通らないと泣き喚くし
隔離なんてできそうもありません。
できる限り接触を避け、
消毒等やりますが、
上の子も訳わからず動き回り、
初日から心が折れそうです。
小さいお子様が感染された方、
家族の感染を防げた方いらっしゃいますか?
10日間どうやって過ごそうか今でも悩みます。
- はるはる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

すーき
状況違いますが、うちは5月に3番目が感染、同日娘が学校で発熱し帰宅して2人検査して陽性。
次の日夫婦2人、夕方に残りの2番目が感染いい一家全滅しました。
なので、諦めてました。。
幸い、発熱は二日間子供三人だけ、大人は喉の痛みのみだったので、YouTubeとゲーム機でやり過ごすしかありませんでした。。
祖父母に感染が認められないようなら、顔を合わせないように大人が行動していただくしかないかと。。
うちも、2日後から元気でしたが絡まれて大変でした

ママリ
うちも2歳の息子がコロナなりましたが、私と隔離なんて無理でした。
体調不良の息子を10日も一人で見るのもキツかったので濃厚接触者の夫婦二人と普通に過ごしましたが、息子が使ったオモチャや触れた場所は消毒し、クーラーガンガンで常に窓開けて換気してました。
そしたら夫婦共うつりませんでした。
重症化リスクの高い祖父祖母さんは早いうち、違うところに避難するか、部屋を完全隔離できる間取りならしていると、感染回避できるかもです!
-
はるはる
ママリさんに言われた通り、
エアコンつけても窓を換気し、
昨日は寝るまでエアコンをつけず、
窓開けて過ごしました。
先程、夕方にPCR検査しましたが
陰性とのこと。
喉の痛みがあっても、たとえ感染してたとしても陰性になるのでしょうか。
何故?という気持ちが強いです。- 8月24日
-
ママリ
それまでももう接触してしまっているので、手遅れかもしれませんが出来ることして移らないことを祈りたいですよね😭
喉の痛みあるのですか?
濃厚接触者での喉の痛みは心配ですね💦😞- 8月24日
はるはる
わたしと娘を隔離部屋を分けて過ごしました。
私も月曜から喉の痛みもあるので、
2日目の今日、
PCRをしましたがまさかの陰性でした😅
上の子も元気で検査はできず、
旦那も抗原では陰性
他の家族も抗原陰性です。
こんなことがあるんでしょうか、、
実際熱もみんなありません。