※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供がマスクを嫌がっています。練習方法やアドバイスが欲しいです。

マスク嫌がらずに付けてくれますか?

現在2歳3ヶ月なのですが、マスク付けようとするとめちゃくちゃ嫌がります。
そろそろ練習した方がいいのかなと思いつつも、全力拒否するので難しいです😔
マスク嫌がる子どういう風に練習とかしましたか?
今は様子みてもう少し経ってから練習した方がいいのかな…

なにかアドバイスなどありましたら教えてください!
よろしくお願いします🙇‍♀️

ちなみに、大好きな車のマスクは試したけどダメでした笑

コメント

きょーさん

うちの子にはマスクしてないの赤ちゃんだけだね~とお外に出たときに言ってます!
マスクつけてたらお姉ちゃんみたいでかっこいい!
◯◯ちゃんはできるのかな~?と言ったらつけたがるようになりました🤭
すごーい!かっこいい!お姉ちゃんだ!
とか言っておだててます。(笑)
スーパーとかでも小さいのにマスクつけてて偉いね~とかおばあちゃんとかに言われて喜んでます😂

  • え

    やっぱり褒めまくるのがいいですよね!
    褒めまくって練習してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日
宇宙人のママ

わかります!
うちも2歳からマスクデビューさせましたが、最初はめちゃくちゃ嫌がって一瞬で外してました😂

マスクつけたときに「かわい〜!」とか褒めたり、「ガチャガチャしに行くのにこれつけないといけないよ」とかやってたら自然とつけてくれる回数が多くなった感じでした😄

無理強いするとトラウマになるかと思ったので、本当になが〜い目で見て焦らずにです✨

  • え

    やっぱり最初は嫌がりますよね〜😂
    少しずつ様子見ながら褒めまくって慣れさせてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日
deleted user

そのくらいの月齢から、プレに通わせていてマスクが必須だったので、付けさせていました。

私は、ママの真似してね!と子どもにマスク渡して、自分でつけさせてみたり、一緒につけてみよう!とやらせてみたりしました!
できたら似合うねとか可愛いねとか、すんごい褒めまくりました😂!

それ以降は嫌がらずに自分からつけてくれるようになりました!
あとは周りの子がつけてたりするとみんなと一緒になろうかなとか思うのかもしれません。
楽しくつけ外しの練習ができるようになると良いですね😎!

  • え

    周りがしてたら影響されて自分もして見たい!ってなるんですかね
    褒めまくりながら少しずつ慣れさせてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日
まい

同じくらいの子どもがやってるのも見て、自分もやる!ってなってつけ始めました😊
仲の良い親戚の子どもがやってるの見て、一緒って言って嬉しそうにつけるようになりましたよ😊

大人が言ってつけさせるより、子ども同士が効果あるかなと思います!!

  • え

    周りの子もやってたら興味出て付けたくなるんですね
    他の子が身につけてるものとか子供は興味津々だし、効果ありそうですね!
    様子見ながらやってみようと思います
    ありがとうございます😂

    • 8月22日
  • まい

    まい

    今はマスクつけないといけない所もあるので、つけられるようになってると安心ですよね😊

    • 8月22日
アイアイ

お友達もちゃんとしてるよ〜とかはどうですかね?🥹☝🏻

  • え

    周りの子がしてたら影響されてやってみたい!ってなって、付けてくれそうですね
    様子見ながらやってみようと思います
    ありがとうございます😊

    • 8月22日