![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞移植10日目のHCG値229.3について妊娠継続可能性や肉体労働の影響が気になります。
胚盤胞移植10日目
血液検査で陽性判定をいただきました。
来週は胎嚢確認、再来週は心拍確認、そのあと産院に紹介の予定です。
6BAの胚盤胞を移植後10日目でHCG229.3でした。
この値は一般的にどうでしょうか?
妊娠継続できる可能性は高いでしょうか?
看護師をしておりますが、1人目の時はICU勤務だったので肉体労働は少なかったです。今は病棟勤務なので体交、移乗、入浴介助など力仕事が多く、また座る時間無くて休憩20分程度しか取れてません💦
赤ちゃんに負担かかりますよね😭?
(看護師なら分かるだろみたいなコメントやめてください。不妊治療勤務や産婦人科経験は無いので専門外は分かりません💦💦)
- おとこのこおんなのこまま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi
おめでとうございます😊✨
看護師さんのお仕事は分かりかねますが、腹痛が起きたり、出血が起きるようでしたら無理なさらない方がいいと思います🥲
妊娠継続率を計算できるサイトだとこんな感じです☺️❤️
問題ないHCG量だと思います😍
おとこのこおんなのこまま
そんなサイトがあるのですね😍
教えていただきありがとうございます🥰♡