
生後7ヶ月の赤ちゃんがうんちの時におむつ交換が困難。仰向けにすると嫌がり、寝返りしてシーツにうんちがつく。パンツタイプのおむつを使用中。日中は1人で難しい。
生後7ヶ月なのですがうんちをしておむつを取り替える時にすごく困っています。
仰向けにしおむつを取り替えようとすると仰向けを嫌がりすぐ寝返りをし、うんちがシーツについてしまうため毎回シーツを洗うはめです。おもちゃやお菓子などで気を紛らわせようとするのですが全くダメです。旦那がいれば2人がかりでできるのですが日中はそうはいかないです。
パンツタイプのおむつを使用しているのですが本当にうんちの時のおむつ交換が大変で困っています。
- 初マタ(3歳2ヶ月)

まる
私は体育座りの体制で脚を開き、その間に息子挟んでます(自分の足首が息子の骨盤辺りに来るように)
寝返りさせないようにしてある程度拭けたら横向きにさせておしりの上の方拭きます!
それでもダメだったらキッチンペーパーを寝返りするところに敷いておくといいですよ!ティッシュはすぐボロボロするのでお勧めしません😭

退会ユーザー
ペットシート下に敷いて交換すると下は汚さずできるのでいいですよ🙆🏻♀️

♡ゆん♡
私の娘もそうです💦
届かない範囲で顔近くにキラキラ光る飾りをぶらさげてそれをずっとみてます😣
コメント