※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこちろ
産婦人科・小児科

授乳中のアミティーザ服用について、先生に確認して安心してください。

今便秘で病院からアミティーザという薬を処方してもらってます。
さっきふと調べたら、授乳中は駄目と書いてありました。
でも先生は大丈夫って言うんです(>_<)
本当に大丈夫ですかね?心配で💦

コメント

なかむらなな

こんにちは。
アミティーザがでるなんて珍しいですね(u_u)
私は医者ではないので、あくまでも同じ授乳期かつ便秘もちの一人としての意見ですが。
アミティーザはおっぱいに影響すると聞いたことがあります。
アミティーザを特に使う理由(便秘の原因が小腸性、とか、持病の関係など)がなければ、他のお薬に変えてもらってはどうでしょうか(o'∀')ノ
便秘薬は作用によって色々ありますが、授乳期でも大丈夫なものがきちんとあります☺︎
何より、心配しながら飲むのってなんだか嫌ですよね(*T_T*)

  • もこちろ

    もこちろ

    今朝産んだ病院に電話で聞いてみたら案の定やめた方がいいと言われました😫
    割と新しい薬で症例がないから、と…
    もう1ヶ月半は飲んでるんで最悪です(ToT)(ToT)(ToT)やぶ医者…
    先ほど別の内科行って酸化マグネシウム貰ってきました!
    回答ありがとうございました!

    • 12月9日
  • なかむらなな

    なかむらなな

    お薬変えてもらえて、良かったです‼︎d(ゝ∀・*)
    私も酸化マグネシウムを飲んでいます。それでも出ないときはラキソベロンを使っています。どちらも妊婦のころから使えるものでした^_^
    酸化マグネシウムはうんちに水分とられるので、授乳もしているし、多めにお水飲むのが私のオススメです♡
    育児も便秘対策もお互い頑張りましょう〜

    • 12月9日
  • もこちろ

    もこちろ

    朝、別の病院受診して薬貰えました!
    酸化マグネシウム500ってやつです☆
    私も妊娠中飲んでいたので(*′V′*)
    飲んでも毎日出ないですけど💦
    いっぱい水分摂るように心がけますね!
    頑張ります(*´ー`*)♡

    • 12月9日
チャイ

私は医師から処方箋もらって、薬局に出すときに授乳中だと伝えるのですが、
そこで薬剤師の方に、授乳中はやめたほうがいい薬なので、先生と相談して変えます、みたいのはありましたよ!
医師ではなく、薬剤師の方は薬専門なので。
心配でしたら、処方された薬局とかで聞いてもいいかと思います。

  • もこちろ

    もこちろ

    薬剤師の人にも授乳中って言ったんですけどね😱
    やっぱり駄目なやつだったみたいです。
    もう絶対あの病院行かないので診察券捨てました。
    これからは薬処方されたらまず自分で調べてから飲もうと思います💦安易に医者を信じちゃ駄目ですね😢

    • 12月9日