![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食やミルクの量について相談です。生後9ヶ月で体重が減少し、食欲が増しているため心配しています。離乳食やミルクの量を増やすべきかアドバイスをお願いします。
離乳食、ミルク少ないのでしょうか?
生後9ヶ月です!
昨日2ヶ月ぶりくらいに体重を測った所、300g痩せてました😭💦
ハイハイやつかまり立ちをし始めたので顔がシュッとしてきたなとは思ってたのですが、相変わらずムチムチなのでまさか痩せてるとは思いませんでした😭
体重が横ばいならまだしも痩せてるのはよくないですよね??💦
離乳食の量など増やした方がいいかアドバイスお願いします💦
生後3ヶ月頃から完ミ
身長70センチ、体重7.7キロ(昨日測った数値)
7:00 起床、ミルク(120の粉で170の水分であげてます)
9:00〜10:00 朝寝
11:00 離乳食 (主食80g、魚か肉25g、野菜や果物40g、ヨーグルト20g)
11:30ミルク(120で170)
13:00〜14:00 昼寝
15:00離乳食(主食80g、魚か肉25g、野菜や果物40g)
15:30ミルク(120で170)
17:30〜18:00 夕寝
19:00お風呂
19:30ミルク(120で170)
20:00就寝
24:00ミルク(60の粉で120の水分であげてます)
💩は1日2.3回します。
麦茶は寝起きや遊んでる時にちょこちょこあげています。
ミルクの量は離乳食を始めてから自然と減っていったのですが、途中から全く減らず最近はもっと飲みたそうにしているので水でカサ増ししています。
離乳食は本に沿って作っていて、9月から3回食にしようと思っています。
毎回完食しますが、それも最近はもっと食べたそうにしています🥲
あげすぎると、胃が膨らんで、もっともっとって欲しがるというのをどこかで見て、量は増やさずいました。。
しかし今回体重の減りがあまりにショックでした。。
一応成長曲線のグラフも載せておきます。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
え、どうして120の粉で170作っているんですか?
それが原因かと…
離乳食も足りてないし、ミルクも薄めて足りてないし、見た感じ減りそうだなと思いました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクの量少なめにしてるのは何か理由がありますか?
8ヶ月ごろだと適切な濃さの200mlのミルクを1日5回程度(食後のミルクは量が少し減っても◯)とかではないでしょうか??
もっと飲みたそうにしているのは、今のお子さんにとっては量が少ないからな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
この時期だとミルク200×3と離乳食2回と見てて、合計で600あげるべき、と思っていました💦
(夜120であげてたんですが、夜間のミルクを徐々に減らそうと思っていたので、600にも満たないですね。。)
そうですよね、、
すぐにどっちの量も足すようにします!
助かりました🙇🏻♀️- 8月22日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ミルクそんなに薄めるのよくないと思いますよ💦
病院などから言われて薄めてるならまだしも自己判断ではやめた方がいいです😨
離乳食ももっと欲しそうなら少し足してみてはどうですか(´・ω・`)?
たくさん食べててもやっぱりまだミルクから栄養も摂りますし、、、
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
やめておきます、、!
ありがとうございます!
離乳食もミルクもどっちも満足するまで、あげてあげたいと思います😭💦- 8月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ミルクを薄めるのは浸透圧上良くないです😱
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
知識不足で浸透圧について調べました!
すごく納得しました。。
二度と薄めないようにします。。
ありがとうございます🙇🏻♀️💦- 8月22日
![むーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーたん
ミルク薄めたら絶対にダメですよ💦今の医学では下痢の時でも薄めてはいけない、となっています。
ミルクは赤ちゃんの栄養元です。離乳食からはまだしっかり栄養が取れません。
欲しいだけ飲ませてあげてください。薄めるなんて有り得ませんよ💦しかも薄め方も相当な水の量、、
そりゃ痩せてしまいますがな😭
基本の量なんて無視してください。
人それぞれ代謝が違うのに、教科書通りに皆同じ量で良いわけありません!
うちの子は73cm9kgですが、離乳食2回のミルク800-900あげてますよ。
それでも見た目はスリムですし成長曲線はみ出ていません。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうだったのですね、、
無知って恥ずかしくて怖いことですね。。
娘に申し訳ないです。。
仰る通りです💦
子供の様子を見つつ、満足するまであげるようにしたいです!!- 8月22日
-
むーたん
いえいえ、無知は怖いですが、恥ずかしいことでは無いですよ!初めての子育てですから、知らないことばかりだと思います。
主さんは主さんなりにお子さんのことを考えて工夫してやって来られたのでしょうから、それは悪いことでは無いです🤗
偉そうに言ってしまってすみませんでした💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントまでありがとうございます😭。。
むーたんさんのコメント、とても有り難かったです💦
失敗も次に生かしてこそですよね、、!
くよくよしてないで、娘の離乳食をたくさん作ってきます🥹💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さま
ご回答ありがとうございました!
昨日測ったところが別のところでして、今いつも測っている場所にきてみたら9キロありました💦
でも昨日のことがなかったら、こちらで相談してなかったら、今も同じ過ちをしているところでした。。
娘の成長のためにも、満足感のためにも、たくさん離乳食もミルクも与えたいと思います。。
教えていただいた方、本当にありがとうございました!
![2boy mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2boy mom
はじめまして。
太り過ぎー!などの栄養指導が入ったとかじゃない限り
ミルクはすりきり量であげていいのではないでしょうか?😭
今はまだ
ミルクからも栄養を摂っていい時期ですし
赤ちゃんが飲みたい感じならあげて大丈夫だと思います😊
体重推移気になりますよねー😥楽しい育児になりますように!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ミルクも離乳食も足りないのですね。。
この時期だとミルク200×3と離乳食2回と見てて、合計で600あげるべき、と思ってました💦
(夜120であげてたんですが、夜間のミルクを徐々に減らそうと思っていたので、600にも満たないですね。。)
どっちも足すようにします!