
離乳食を始めたばかりですが、ミルクを先に与えるのは良くないでしょうか。朝寝の時間を調整して、離乳食の前にお腹を空かせた方が良いでしょうか。アドバイスをください。
離乳食のタイミング
先週から離乳食をスタートしました。
もともと朝寝>昼寝>夕寝の順に長く寝る子で、いまだに朝寝で2時間以上寝ます。
また、朝寝から起きると決まってお腹空いて泣きます。
お腹空いて泣いてると離乳食食べてくれないので、ミルクを少なめにあげてから離乳食あげる流れになってます。
離乳食前にミルクあげるのはあまり良くないでしょうか?
朝寝はある程度の時間で起こして、お腹が空き過ぎる前に離乳食の時間にした方が良いでしょうか?
アドバイスいただきたいです!
- し(生後5ヶ月)
コメント

スノ
うちの子も朝寝長めにしてたので、朝イチで食べさせてました!
ミルクでお腹いっぱいで離乳食全く食べないってなると良くないので離乳食後のミルクって感じではありますが、ミルク飲んだ後食べてくれるならいいと思います☺️
し
ありがとうございます😊
朝イチありですね!まだ機嫌良いので✨
ちなみに初の食材でも朝イチで食べさせていましたか?
スノ
食べさせてました😊