

Ma
上は5歳くらいで思いました〜!
下は2歳くらいで落ち着いてきたかなぁと思ったんですが
まだまだ大変でした😂😂

A☻໌C mama
上の子は3歳後半〜4歳になるくらいから楽になったと感じるようになりました😉
下の子は3歳ですが、落ち着く気配ないです😂

と
1歳8ヶ月くらいから
今までとは違って少し落ち着きが出てきて外食、買い物やお出かけが楽になりました!
Ma
上は5歳くらいで思いました〜!
下は2歳くらいで落ち着いてきたかなぁと思ったんですが
まだまだ大変でした😂😂
A☻໌C mama
上の子は3歳後半〜4歳になるくらいから楽になったと感じるようになりました😉
下の子は3歳ですが、落ち着く気配ないです😂
と
1歳8ヶ月くらいから
今までとは違って少し落ち着きが出てきて外食、買い物やお出かけが楽になりました!
「2歳」に関する質問
2歳と小1を同じ感じで怒らないじゃないですか 怒らないですよね、、? 小1の長男から弟には、怒り方違うくてズルくない? って言われたらどうしますか?
児童手当について質問させて下さい。 8歳5歳がいます。 0歳が産まれた場合 1番上が大学に入ったら22歳まで支給されるのですか? この場合第3子の分は第1子が 18歳まで30000円ですか? 22歳まで30000円ですか? 第3子の事…
子どもが何歳くらいから、義実家にだんだん行かなくなるのでしょうか。義実家とは車で10分の距離で、今は月に1回ほど会っています。育休中で子どもは2歳です。 子どもが保育園に入ったら?小学校に入ったらでしょうか…。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント