![ゆき🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
はるひって読みました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子、陽翔ではるとです‼️💓
陽飛くん読めますよ‼️💓
でも、はるひくんとも読める気もしますね🥺
陽音くんのほうが私は好みです☺️
うちの子は悠翔、晴翔、陽翔で迷って
陽翔にしました🤣💓
-
ゆき🐰
羨ましいです!!
その全部、私も候補にありました!
翔の字が画数的にアウトで😭
上の二人にはとてもいい画数の名前つけてるので、何となく一番下の子もいい画数つけてあげないと行けないかなって思って悩んでます😥
やっぱりはるひと読めますね〜😅- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
画数問題悩みますよね😭😭
翔、かっこいいと思いつけましたが
画数が多いので書くのが大変みたいです🤔
習字だと特に難しいと子供に言われました💦
音か人にしたほうがよかったかななんて思ってしまいます…
画数も見るサイトや本によって違ったりしませんか?🥹
上二人の時に気にしてつけられているなら
三人目も気にした方が良さそうですね🥺🤔- 8月22日
-
ゆき🐰
私も陽音が好きだったんですけど、以前、こちらで陽音ではるとってどう思いますか?といった質問をさせて頂いたところ、
「はるね」と読みました、とのコメント頂いたので、確かに音の読み方は
おと、イン、ね
ですもんね💦当て字なので悩んでますー- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
はるねとも読めるけど
はるとって自然と読める気がしますけどねー、、
当て字と言われれば当て字ですもんね🥺難しいですね🥲🥲🥲- 8月22日
-
ゆき🐰
そうなんですよね…💦
漢字の意味的にも、音より飛の方が、イメージ的に好きで。
ただ、書くの難しいですよね〜
私も何回も書くことになるので、ちょっとめんどくさいかなとか思ったりし始めました🤣- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
音より日のほうがかっこいい感じがしますね🥹🌟
飛行機、飛翔の飛で説明もしやすい気がします‼️
書く時のバランスが難しそうですね😭
数年前に戻れるなら
とは人はにするかもしれないです😂笑- 8月22日
-
ゆき🐰
ですよね🥺
確かに説明はしやすそうですが、バランスも書き順も何もかも難しい漢字ですしね〜😅
いろんなサイトで本命だった陽翔で検索したけど、どれも凶とか数字だと1が入ってしまって…😣
陽紀ではるきも一応画数的には良くて、候補にはあるのですが、紀の漢字にそこまで思い入れがないというか、画数で選んだだけなので、なんだかな〜て感じもしてます😅- 8月22日
![ゆき🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき🐰
ちなみに人、斗、都、登、土など、どれも画数はイマイチでしたー😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初見だとはるひくんかな?ともなりますが
はるひと言われても納得できる読み方です!
漢字の組み合わせとしても音より飛がすきです☺️
でも翔の字もいいと思います!
つけたい名前にしましょう✨
-
退会ユーザー
すみません、はるとと言われても の間違いです😭😭- 8月22日
-
ゆき🐰
読み方、はるひくんもかっこいいですよね✨
発音しにくいとは思いますけど、はるひでもいいかななんて思ってきちゃってます。笑
なんとなく漢字のイメージが飛の方が良いですよね🥰
そうなんです、翔がよかったんですけどねー😭
男の子だし画数気にしてしまいます💦
女の子だと好きな名前付けれるのにー😩- 8月22日
-
退会ユーザー
はるひくんもはるとくんも爽やかでイケメン君なイメージがあります!笑
画数って姓名判断とかですかね?
結構サイトによって違ったりしますし、大凶とかでなければ育て方や環境によって変わると私は思ってます🥹(とか言いながら私も気にはなるんですけど💦)- 8月22日
-
ゆき🐰
色んなサイトみて、どれも悪かったので😅
凶やら数字表記のやつだと1が入ってるのはちょっとなーと思って…
上2人がずば抜けて良すぎたので、何かいい画数つけてあげないといけないってゆう勝手なハードルを作ってしまってます🤣- 8月22日
![🧸🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🫧(27)
ハルトでも全然納得のいく
読み方でカッコいいと思います🫣❤️🔥
ちなみにうちの子は、
「陽冬」と書いてハルトです👦🏽
完全に当て字です😂笑
-
ゆき🐰
冬眠とかでトウって読むので、音を「と」って読むのより、全然読める気がします✨
いいお名前ですね🥰- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
音(と)の読みは万葉集にもあるのであまり気にされなくていいかなと思いました😌
ただ女の子ではるねちゃんって名前には見えますね😂
-
ゆき🐰
そうなんですか?😳✨
知らなかった🤣
確かに、はるねとも読めるんですよね〜🤔
でも、男女の見分けつかないの最初だけだし、そこは気にしないことにします🤣- 8月22日
-
ゆき🐰
それに、将来的にずっと中身も男の子とは限らない時代ですしね🤔
LGBTについては、理解のある方だと思うのですが、やはり孫の顔は見たいので、出来れば男の子でいて欲しいと思ったり。
まぁ3人兄弟なので、2人が男の子として生きてくれる1人くらい女の子になってもいいかななんて思ったりもしてます😊むしろ女の子ずっと欲しかったので…🥺- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人女の子として育って、将来一緒に買い物して…とかも素敵ですね😊
読み方の変更は簡単なので、男の子であればはるとくん、女の子として生きたくなったらはるねちゃんと名乗ることができるの、ナイスアイデアかもしれません😳
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、上への返信でした!
- 8月22日
-
ゆき🐰
そうですよね!
上2人はかんぺき男の子!って感じの名前なので、上の二人が女の子になってしまったら、名前で悩ませることになるかもしれませんね💦そこまで考えて名前つけてなかったので🫢- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頑張って「はるひ」だと思いました💦
音を「と」と読ませるのは初めて聞きました。
一般的にすんなり読める読み方ではないので、そのどちらかなら陽飛の方がまだいいと思いますが…
仁はどうですか?陽仁で「はると」とも読めるかなと思います!
そして他の方へのコメント拝見しましたが、男の子で生まれたけど女の子になりたくなったら…ってのをそこまで考えなくていいと思うのですが…💦
LGBTを意識することがトレンドみたいに捉えてる人多いですよね😅
別に将来性別変えたくなったら、それに合った本人の好きな名前に変えれば済むことじゃないですか?
必要以上にLGBTを意識せず、今はただご夫婦の付けてあげたいと思う名前を付けたらいいと思いますよ😊
-
ゆき🐰
そうなんですよね、音だと当て字になってしまうんです💦
大して思い入れはない字だけど子供が書きやすい方を選ぶか、素敵な意味を持つけど書きにくい方をえらぶか、って感じなんです💦
ちなみに仁も調べたんですけど、良くなかったんです😣- 8月22日
![はじめての三児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての三児ママ
うちの長男、陽翔です😆
ゆき🐰
なるほど💡確かに読めますね😂
はるひでもかっこいいですね😳✨
ただ呼びにくいのと子供が発音しにくい、飛って感じが書くのが難しいという難点ありです💦