![まどる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との付き合いについて、出産後の状況で悩んでいます。外出が大変で疲れるため、友達の誘いを断るときの方法や、参加する価値があるか相談したいです。
出産後の友達との付き合いについてアドバイスいただきたいです。
5ヶ月の娘がおります。
出産前にちょこちょこ集まっていた友達グループがいくつかあり、出産後も誘ってもらっています。
娘も連れておいでよ、と良かれと思いあちらは誘ってくれていて、とてもありがたいです。
ただ、人がいると、人の声や音で娘は昼寝ができずグズり続け、今は夏で気温も高いので、友達の家だとしても別部屋での抱っこしてあやすのも、汗だく。
私も娘もただただ疲れる結果に。
クーラーのきいた自宅でゆっくりしてた方が、娘もおだやかに遊んだり昼寝してますし、私としても出かけるのも準備が大変なので私も今は家にいたいと思ってしまいます。
ただその誘いを断り続けると、良かれと思って誘ってくれているのに付き合い悪くなったな、と思われることがこわいのもあります。
友達が私の家に来てくれたこともあるのですが、飲み物やお菓子などおもてなしをしないといけないと思うと、子供を抱っこしながら動き回ってかえって疲れました。
友達に嫌な感情をもたれずに断る方法か、もしくは億劫でもそういった集まりに参加していったほうが、私たち親子も外出自体慣れてくるのか、アドバイスいただきたいです!
- まどる(2歳11ヶ月)
コメント
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
すごいわかります💦
荷物も多いのに差し入れ買って持って行って、わちゃわちゃするから子供もゆっくり寝れないし、こっち運動会してるの?くらい滝汗1人でかいてて…友達の会話も途切れ途切れの参加になって、あぁ、これ口に入れた…除菌しなきゃ…あぁまた口に入れちゃった…
疲れるためだけに参加してるようなもんですよね。私は段々フェイドアウトしていきました🤣🤣
無理してまで友達の付き合いに行く必要はない!と、開き直りました🤣
今の時期ちょっと感染とか心配だからしばらく参加するのやめとくねー!で、いいと思います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やー出て行きたいのは山々。
でもほんと連れて出るのが
抱っこで尚更暑いし
めんどくさい😂😂
歩けるようになったら
ちょっとは楽になると思うから
その時一緒に遊んであげて🥹
っと素直に伝えてますが
理解ある友達達です🌟
定期的に連絡も取りますし
頂き物をお互いにお裾分けしたり
そんなラフな感じでお付き合いしてますよー!
-
まどる
素直に伝えても関係性変わらず良いですね💕
少し安心しました😊
20年も友達なのにハッキリものが言えない自分に残念です..
独身の友達が多く、理解してもらえないだろうな、と思ってしまい😢
集まりは今まで私が企画してみんなに声をかけていたので、子供産むとかわるのね、、と思われそうでビビってました🥲
子供のためにもちゃんと伝えることは伝えてみます😊- 8月22日
-
退会ユーザー
私の周りも独身ばっかりですが
姪っ子、甥っ子を可愛がってる子が多くて
ある程度理解してくれる部分が多いです💓
ふぁいとです☺️💓- 8月22日
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
私がご友人の立場でしたら
断られる前提で誘います☺︎︎
万が一嫌な感情を持たれたとしても
そこまでの関係だったのだな、と割り切ります(*^^*)
少しでも億劫であれば断ってもいいと思います✩.*˚
-
まどる
ありがとうございます😊
出産前までは、誘われたら断らないフットワーク軽めな私だったので、まさか友達も出かけるのが億劫になってるとは思わず誘ってくれてるんですよね。
少しでも外に出してあげよう!みたいな。
それを無碍にしていいものか悩みどころで。
でも無理に行っても友達にも悪いので、素直に話してみます😊- 8月22日
まどる
アドバイスありがとうございます😊
疲れるためだけに参加、ほんとそうなんです🥲
友達には、赤ちゃん泣いちゃうとみんなの会話の時間も邪魔しちゃうし、私も気が気じゃなくてさ〜、涼しくなったら参加しようかなと言ってみたのですが、逆にどこなら来れる?赤ちゃん抱っこするよー会いたいなーと、返信が..笑。
はっきり言わないとダメですよね🥲
たしかに、このご時世なので感染関係で断るのもアリですね☺️