※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

毎月のノーマネーデーの適切な金額や出費を抑える方法について相談です。24歳の専業主婦で、家計簿をつけることを始めたいと考えています。節約術や無駄遣いの削減方法を教えてほしいです。

皆さん月にノーマネーデーいくらありますか☺️?
食材をまとめ買いしてる方は出来そうだけど
毎日買い物に行く人とかは無理ですよね〜😌

なるべく使わないようにするにはどうしたらいいなぁと考えてます!お金を大切にして貯金したくて☺️!
24歳ですが、家計簿ちゃんとつけた事なく今週の給料日から家計簿ちゃんとつけようと思ってます!

出費を抑える工夫教えて欲しいです!
専業主婦で平日はスーパー、休日も今はコロナでおうちばかりなので、必要ない自分の無駄遣い(お洋服や美容代)を無くそうと思います!

コメント

deleted user

ガッツリはつけてませんが
多分半分くらいはノーマネーデーです!

基本的に買い置きしていて
おやつやお弁当など作ってアウトドアしたりすることが多いです🌼*・
お金使う時は全然使いますがメリハリはつけてます!

  • ままり

    ままり

    わー!すごいです!凄すぎます😍

    メリハリ大切ですよね!✨
    私もお外に出る時はおやつやお弁当を作ってピクニックのようにしてお出かけしようかなと思いました!💖
    ありがとうございます!

    • 8月21日
ままり

週5くらいはノーマネーデーです。そんなに買い物に行かないのと、コンビニもほとんど行かないので😂
特に困ったことはないです!

  • ままり

    ままり

    すごすぎます、、、💦
    食材は週に一度にされてますか??
    コンビニはとっても無駄ですよね😱!週5日ノーマネーデーにしたいです🥹💖

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    そうですね😊平日に1回、週末に1回って感じです。買い忘れがなければ大体それで揃いますよ😆
    必要なものを書き出して決められた日に買うってしてみても良いかも?と思います👍

    • 8月21日
ayano🐻

半分くらいは買い物に行かないので使わないです!基本的にスーパーは週3で済ませてます。
献立をざっくり考えて買い出しリストを作ってそれを買うだけなので余分なものはあんまり買わないかもです。。

  • ままり

    ままり

    私もおなじく週3日ほど買い物に行きます!
    私は買い出しリスト作って行ってもお菓子をぽんぽこ入れてしまうので余計な買い物多すぎてやばいです😥
    見習わないとですね!ありがとうございます!

    • 8月21日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    お菓子ポコポコいれちゃう気持ちはわかります笑 息抜きにもなると思うので1個までと決めると罪悪感ないです笑
    お互い頑張りましょう🙏❤️

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    わかっていただいて嬉しいです😭💓
    そうですね!健康にも悪いですし、ひとつ!って決めて買おうと思います😭💓
    はい!ありがとうございます😭!

    • 8月21日
はじめてのママリ

週2くらいしかないです😅
食品の買い物週2
土日は昼か夜または両方外食
週1はカフェでモーニングか薬局かで使っちゃってますね💦
回数は多いですが、大体買う物決まっているので使い過ぎる事はあまり無いですかね🙂

・食品は買い物リスト作って行く(在宅勤務の旦那がいるので、昼夜3日分くらいの量)
在庫を多く持たず調味料とか無くなる時に買ってます
・無駄にネットサーフィンしない(見たら欲しくなるので😅)
・化粧品は使い終わる時に買う

なるべく家から出ないのが節約にはなりますよね😅
来月から下の子も幼稚園で平日いないので、ノーマネーデーうちも増やそうと思ってます☺️

  • ままり

    ままり

    私も週3日とかです😥
    しっかり決めて使いすぎることがないと言うのが尊敬です!

    いやぁわかります、、、私も見たら欲しくなってしまいます💦そして私はついついお金もないのに買っちゃうことがあるのでダメダメです( ´∩︎o∩︎。` )
    化粧品もこれからは試してみよう!ではなくて使い終わってから新しく買うことにします!

    ですよね💦家から出ないのが節約にはなりますね🥹✨
    お互いノーマネーデー増やして頑張りましょう( ´∩︎o∩︎。` )!ありがとうございます😊

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

月の半分はノーマネーです🙌
幼稚園ある月はほぼ使わないです🙌
ちなみに同い年です🥰

  • ままり

    ままり

    凄すぎます( ´∩︎o∩︎。` )
    同い年なのに😭💖💖笑笑
    私もしっかりと貯金したいので、
    ノーマネーデー増やして行こうと思います( ˊ• ·̭ •̥ )!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃインドアなので幼稚園送ったら即家に帰ってどこか行きたいな〜と思いつつも気づいたらお迎えの時間で幼稚園ある日はむしろ使うところもなく🤣笑
    携帯もソフトバンクでカードも日曜日にポイント貯まりやすいやつを使ってるのでネットで買い物も日曜日まで待ったりして基本土日しかお金使わないです🙌!
    食費は月に1回pay系にチャージするのでそれに治まればよしとしてます!笑

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    色々してたらすぐにお迎えの時間来ちゃいますよね〜😩💧笑
    土日にまとめてされてるんですね!
    pay系にチャージされてるんですねー!私が行くスーパー3種類くらいあるんですが1番行くスーパーがpay系使えないので断念しちゃいました...笑笑
    そこに治ればよし!として私も毎月やってるんですけど知らぬ間にこえちゃってww
    ダメダメです笑笑
    お菓子とか無駄なものやめて必要なものを買おうと思います汗
    やりくりするためにその金額内に収めるのも主婦のスキルですよね!がんばります😌😍💓

    • 8月21日
deleted user

気にしてないのでほとんどないかも🤣
予算内であればオッケーって感じにしてます💓
夫が買い物してくる時もあるのでノーマネーデーだったのに!!!ってなるのが嫌で🤣🤣🤣