

🐰
とりあえず病院見つけて検査して、陽性であればメッセージ又は電話で保健所から連絡来ます。
地域によりますが、その時にホテルか自宅療養か決めたり、支援物資の話をします。
隔離期間もその時わかります。
保険の申請の仕方や必要書類は保険会社で変わるので電話して聞いてください。

もちもち
疑いがあるなら今すぐ隔離すべきですね💦
病院へは旦那さん1人で行かしてください。
自転車でも徒歩でも車でも。
支援物資は基本的に頼れる人がいるなら
市役所からは個人でして下さいと言われます。
なので、今の内に万が一を考えて買うのもありです。
保険は会社に電話して書類を送って貰ってください。
その書類を提出したら保険が降ります!
-
ママリ
持病があり一人で病院へ行くことは不可能な場合どうすればいいですかね💦
- 8月21日
-
もちもち
車はありますか??
お互いにしっかりマスクをして
窓を全開で、お互い触れ合わずするしか
対策が見当たらないです💦
タクシーは陽性だとだめですが、
可能性の場合はどうなんでしょうかね…
いいかもしれませんが、モラルの問題かもしれません。
そこはご自身の判断で良いかと思います!
一緒に行くか、タクシーで行くか!- 8月21日
コメント