※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊娠・出産

38w5dの初産で、出血がありますが陣痛までの時間はわかりません。内診後、おりものの色が変わりました。赤ちゃんはまだ下がっていない状態です。

38w5dの初産です。
内診グリグリを夕方して、翌日の7時頃おりものに鮮血が混ざったものがトイレに行った際ティッシュで拭いても拭いても出るくらいありました。
それから量は徐々に少なくなりましたが1日中おりものシートに少し血がつくくらいで色も鮮血から少し茶色みがかったおりものへ変わりました
内診グリグリによる出血なのかおしるしなのか分かりません(>_<)
その時の検診では子宮口1cmのまだ赤ちゃんが下がってない状態と言われました
卵膜剥離の影響で検診後は少し張りと痛みがありましたが今はいつも通り張るくらいで定期的ではなく痛みもありません💦
この場合陣痛がくるまで長いでしょうか?

コメント

deleted user

内診グリグリしたのいつですか??1日以上経っても陣痛きてなければ内診グリグリの効果はなかったとおもいます😭😭あとは週数的にはいつきてもおかしくないので陣痛くるまで長いかどうかはわからないですね🌀🌀

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます。内診グリグリしたのは金曜の18時頃です!
    子宮口1cmの下がってない状態だったため強めに卵膜剥離お願いしてやってもらいました(>_<)

    • 8月21日