
旦那に怒りが止まらずイライラしています。心療内科かクリニックで相談したい。漢方を試みたが高額。自分の機嫌の取り方やイライラ対処法を知りたい。時間やお金も必要で収入が低い家庭で奮闘中。
もう旦那への怒りが止まらなくてイライラがすごいです。
子供の前で怒鳴ってしまったり、壁やテーブルを殴ってしまいます。一度プチンと切れちゃうと子供の前だからダメとわかっていても怒りが止まりません。
次から次へと怒りのタネを旦那は持ってきます。
最近は心療内科に行くべきなのか悩んでいます。
保険適用外とかで調べたらクリニック1万以上ですごく高かったのでとりあえずと思い薬局で漢方を購入してみました。
漢方も8日分で2420円とかなり高価…
きっと薬や漢方などに頼らなくても自分の機嫌の取り方やイライラの対処法を知ってたらもっと楽で夫婦間良くなるんだろうな。私が一歩下がって冷静に伝えることができたら…とは思いますがなかなか出来ません😭
自分の機嫌を取るためにはやはり時間やお金も必要で子育て奮闘中で収入が低い家庭だと結局厳しく感じてしまいます💦
みなさん自分の機嫌の取り方どうされてますか?
イライラの発散方法や夫婦仲良くいる秘訣などあれば教えてください🙇♀️
あとこー言った問題は心療内科かクリニックどちらにかかればいいかわかればアドバイスほしいです。
- ミミリン(生後4ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ご主人への怒りがどんなことなのかわかりませんが、私の自分の機嫌の取り方は旦那に愚痴って最大限味方してもらう、友達とラインや通話して話して笑う、妹と話してネタにして笑う、が基本的なストレス発散です😂!!
あとはAmazonやZOZOでちょこちょこ買い物してみたりくらいですかね😭笑
一人になる時間は皆無です😂
夫婦仲はいいので、毎晩寝かしつけた後夫婦の時間はとってます!!☺️

はじめてのママリ🔰
通ってるレディースクリニックで漢方もらってます!
イライラに漢方とか言えばまた新しく出してくれます😅
薬局で買うと高いですよね💦
わたしも子供の前でも怒っちゃいますよ〜💦
その時言わないとよる帰りが遅いので寝てるから言うタイミングが無いっていうのもありますが
あとは普通に接して仕事行ったらラインで伝えたりします(笑)
私は、機嫌はコーヒー飲めばなんとか落ち着きます!(笑)
-
ミミリン
レディースクリニックでも漢方処方して頂けるんですね!こういう状況がはじめてで病院やクリニック行きたくても何処に行くべきなのかわからなくて💦
コーヒーですか☕️美味しいですもんね💓- 8月21日

杯
わかります〜
解決策とかではなく申し訳ないですが、
今まさにその状況です笑
怒るとすごいエネルギー使って頭ぼーっとしちゃうので、
本当にもう怒らせないで…一発で理解して……お願い……
ってなるんですが、
夫には全然ひびきません。
子供の前で怒るのはダメだって分かってるんですが、
もちろん子供に八つ当たりすることはないですが、
怒って少し冷静になってからは、子供たちにすごく悪いことをしたと思って罪悪感で押しつぶされそうになります。
そういう時は、子供達にごめんねって謝ります。
子供たちからは、「いいよ。お母さんが怒って、悲しかった。」と言われて、泣いてしまいます…。
私もこんな自分を変えたいです😭
-
杯
あ、ちなみに、ストレス発散方法は、辛いものが苦手なんですが、超激辛の食べ物を水無しで一気食いします。
ストレスが辛いものに全部もっていかれますww- 8月21日
コメント