※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トンガリ🔰
妊娠・出産

美容院での髪の毛の切り方について、妊娠中の過ごし方を知りたいです。他の方は何ヶ月頃に行かれましたか?アドバイスをお願いします。

美容院についてお伺いしたいです🙇🏻‍♀️

今日より妊娠6ヶ月に入りました!
明日美容院を予約しております。
最後の美容院になるかどうかでどのくらい髪を切るか悩んでおります。

2ヶ月、または3ヶ月後の妊娠8ヶ月後半〜の美容院はしんどいものでしょうか?
皆様は何ヶ月のときを最後に行かれたかお伺いしたいです。
また、アドバイス等あればお願いいたします🥲

コメント

あ~ちゃん

8ヶ月で行きました。洗う時に椅子の角度調整してもらいました

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    椅子の角度って調整できるんですね!笑
    それだけですごく気が楽になりました😌
    教えて頂きありがとうございます!

    • 8月20日
ままり

一人目の時は10ヶ月のときもいきました、二人目は9ヶ月のとき。生まれてすぐは行けないので😢

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    やはりギリギリに行ける方がいいですよね…
    自分の時間より子ども優先になると思うので、最後にバッサリを考えてました!
    もう一度行けそうで安心です🥰

    • 8月20日
コロ

9ヶ月で行きました✨

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    頻度的にも明日より3ヶ月後だといい感じに伸びてますよね!笑
    8ヶ月の終わりから9ヶ月で検討しようと思います☺️✨

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

30週の時に行ってきました!
カットカラーしました。

美容師さんが気遣ってくれましたし、私は長時間でなければ仰向け平気なのでシャンプーとかも比較的大丈夫でした😊

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    やはり平均的にその時期ですよね!
    もう10年以上もお願いしていて、お子さんがいる美容師さんなので私も9ヶ月頃にお願いしようかな〜と思っていたのでご意見聞けてよかったです☺️

    • 8月20日
ychanz.m😈❤️‍🔥

産休入ってから行ったので9ヶ月終わる頃か、臨月入っていたかもしれません😊

しんどいかは体調、お腹の張り具合によると思います🤔
シャンプー台の角度を調節したり、カット中も楽な姿勢があれば美容師さんに協力してもらえます😊

ちなみに私は特に配慮してもらわなくても平気でした😆

私は抱っこするような子供がいるうちは、セミロング以上で結っておく方が楽です。
短いと耳にかけても落ちてきたり、伸びてきたら微妙な長さになって邪魔だったりするので😊

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    そうですよね💦
    日により体調も変わるし、安定していれば9ヶ月でも問題ないかな〜と思いました!
    今現在の私も特に変わった様子もなく、極端なお腹の張りや子宮の痛みなどもないので9ヶ月頃チャレンジしてみようと思います!
    ご丁寧にありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 8月20日
とまと

私もそろそろ行こうかなと思っています!
1人目の時は9ヶ月後半で行きました、特に気にせず好きな髪型(ボブ)にしましたが私は特に問題なかったですよ、髪が落ちてきて邪魔と感じる時はクリップでとめてました。
髪を乾かす時間がなくなりそうなので、いっぱいすいてもらって毛量は減らしておきました笑
今回もその予定です。

  • トンガリ🔰

    トンガリ🔰

    やはり9ヶ月あたりが目安ですかね?
    私も周りから髪の長さで束ねる問題よりも、乾かす時間とアドバイスを受けました!
    子どもが産まれたら自分の髪なんかゆっくり乾かしていられない!と聞いたのでサッパリいこかと思っています😌
    基本家の時間かなと思っているので、クリップでいいですよね!笑

    • 8月20日
  • とまと

    とまと

    単純に、前回産休に入ったのが9ヶ月で暇になってから行っただけなのですが、シャンプーのとき気をつかってくださるのでお腹大きくても問題なかったですよ!
    今回は早めに産休に入れるので8ヶ月で行こうと思ってます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月の時行きました!
縮毛かけたので2時間半くらいは滞在してましたが特に辛いとかはなかったです!シャンプーも問題なかったですね!