※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
子育て・グッズ

1歳の娘が遊び方を真似してくるが、自閉症の可能性に不安。指差しはせず、コミュニケーションは取れているが、声掛けが苦手。発語に遅れが出ないか心配。

クレーン現象?
1歳の誕生日に、初めて知育玩具を渡してみました。
それまではラトルとかぬいぐるみとか似たり寄ったりの物ばかりだったので、遊び方を教えると夢中になって遊んでいます。
少し気になるのは、ボタンを押すなど遊び方のお手本を見せた後、娘も同じように遊びますが、すぐに私や夫の手を取ってボタンを押させたりします。
娘が1人で遊んでいる時、私は見守る形で少し離れていても、ハイハイしてきて手を引っ張って玩具の方へ誘導してきます。
また、私がたまたま咳をした時に手を口元にあてていたら、それ以来面白がって私の手を掴んで私の口元に持っていったり…。その時はわざと咳をしてあげています。
最初は一緒に遊ぼうと誘ってるんだな〜と笑っていましたが、なんとなく調べると自閉症と出てきて不安になりました。
まだ1歳になったばかりなので3歳までは様子見て大丈夫らしいですが…。
ちなみに指差しはしません。
発語は、「ママ」「パパ」、後は喃語は結構喋ると思います。
目はよく見てくれます。
いないいないばあ、パチパチ、いただきますは言うとやってくれるのでコミュニケーション取れてるという事で良いのでしょうか。
指差しは教えるものですか?
私が娘の前で指差しをする事が無いので出来ていないだけなのかなと思っています。
あと、1日中2人きりで過ごしていますが皆さんはどれぐらい声掛けしていますか?
近くに児童館やらはなく、公園もあまり人がいません。
私は良く喋るタイプではなくて、声掛けが苦手なので、絵本読んだり、ペンでタッチしたらしゃべる図鑑を買ったり意識はしていますが発語に遅れが出ないか心配です。

コメント

ママリ

指差しは教えなくても出来るようになりましたし、普通に一歳くらいの子も手を引っ張ったり、持ってったりします。
ただ、目が合わない、親を人と認識せずに物のように手を引っ張ったりすると心配かな、と検診で言われました。

自閉症の子のマンガとかあるので、もし気になるのであれば見てみると良いと思います。
わたしはピッコマというアプリで、ムーちゃんとてをつないで、という漫画を読んだり、コミックシーモアというマンガサイトで、光とともに…という漫画を読みました!
わたしも息子が手を持ってったりするときに気になって、漫画読みました。

息子は指差しは一歳過ぎて出来てましたよ。
バイバイは一歳4ヶ月頃から。
散歩しながらお母さんが花とか虫を指差して、虫だねー!とかお花綺麗だねー!とか声かけてたら良いと思います☺️

  • れいちゃん

    れいちゃん

    ムーちゃん読んでました!!
    YouTubeで見る子は娘と同い年なのに、もう指差しできてたり、スプーンもフォークも使えてたり、ご飯もしっかり食べたり…
    ついつい焦ってしまいますが、娘なりの成長スピードがありますよね。
    あまり比べずに気楽に見守ろうと思います!

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子もまだスプーン使えませんよー!
    ぐちゃぐちゃになるからやらせてないのもありますが笑
    フォークだって1歳4ヶ月くらいからバナナとか刺したりすることできるようになりました。
    いまは偏食ですし笑
    どうせ出来るようになるんですから焦らず今は手を掛けて良いと思います。

    • 8月20日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    ぐちゃぐちゃされますよね、ほんとに食事の時間は心が折れます🥲
    どうせ出来ようになりますよね!
    こんな日常も大きくなれば笑い話になると思って今を精一杯頑張ります☺️

    • 8月20日
みぃママ

クレーン現象で手を引っ張る時にその人の顔を見ますか?
見なくて引っ張っていってるなら道具として扱ってることになりますが、まだ1歳ならこれからかなぁとも思います。
指差しも1歳半までにできれば上等で、2歳前後でできる子も多いです。知り合いの人は夫婦で無口でしたが、お子さんは喋るの早かったみたいでテレビとかからでも言葉は覚えます。
まだまだ1歳なのでこれから大きく成長しますよ。

  • れいちゃん

    れいちゃん

    引っ張ってる時は私の手の位置を確認してるみたいで、顔は見ません。
    普段は目も合うし、呼んだら振り向くし、後追いも人見知りもありますが、どうなんでしょうか…?
    指差しはもう少し遅くても大丈夫なんですね、安心しました。
    テレビでも十分覚えられるきっかけになるんですね!
    まだ1歳迎えたばかりなので様子みてみます!

    • 8月20日