
夜になると37.5〜37.8度の熱が出る原因について、医療関係者に相談したいです。朝には熱が下がりますが、最近一週間で急に熱が出るようになりました。考えられる原因は何でしょうか。
医療関係の方、詳しい方いらっしゃいませんか?
夜になると37.5〜37.8度の熱が出ます。
平熱は36.5〜7度くらいです。
1度程度なら問題ないと見たのですが、夕方から身体中が火照って触っても熱いのが分かります。怠さ等体調不良はありません。
ここ一週間くらいで急に37.5度以上の熱が出るようになりました。
朝になると熱は下がるのでコロナの可能性は低いと思うのですが…。
考えられる原因はなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

新米ママ奮闘中
はじめまして!
朝、起きた時はどんな感じでしょうか?
日中忙しくしていると、水分取るの忘れていると、自分で感じなくても脱水だったり、隠れ熱中症だったりあるので、こまめに水分を飲むのを心掛けてみてはいかがでしょうか😊
夕方は、一日の疲れが出てくる頃かと思うので、頼れる方がいるなら少し頼って、無理をせずに過ごしてみてください😌

みあ
すみません医療関係者ではないのですが
似たような感じで保育園で微熱気味です家では平熱短時間で下がってしまったのか
本当に微熱ってあったの??が数日続き
とうとう7.5から下がらないと呼び出しすぐ下がる
なんだろうね? ?と首を傾げていたら
なんだか私喉痛いな?アデノ?
これでコロナ??
まさかあと半信半疑で検査
これで陰性ならアデノでしょと軽い気持ちでいたら
その日の夕方にうちのクラスで陽性者のお知らせ…
私見事に陽性でした💦💦
子どもがほぼ無症状で持ち込んだ形かあと思っていたら
結局潜伏期間状態だったのか
あとからめっちゃ高熱
なのに食欲もあるなんかやたら元気でした
-
みあ
ほんとその最後の呼び出しの際もその前も家族の前では全くいくら測っても熱が感知出来なくて
ただその前からクラスの中で
いつの間にかお友達から
移って保菌者になってた
熱があったり下がったり異変だったのかなってオチだったので
熱が目の前で感知出来なくても上下が発生してる以上なんかしらあるんだと思いました- 8月20日
コメント