
妊娠後期でイライラが止まらず、子供に対しての感情に戸惑いを感じています。ストレスで笑えず、仕事も辛いです。体重増加も悩みの種。息子に疲れを感じています。
妊娠後期です。
上の子は2歳です。
イライラが止まらないです。ストレスです。
イライラというか直ぐに怒ってしまいます。
可愛いのに可愛くない。近づかないで欲しい。
そう思ってしまう自分にもイライラ。
一緒に遊んであげたいし、優しく接したいけど、
無理なんです。
別に何かに対して怒っているわけでもなく、なんでもないことにもイライラしてしまいます。
こういう時、皆さんどうしてますか。
今日家で1度も笑ってません。笑えないです。
仕事に行く方が楽しい。けど、思うように動けないしお腹張るし疲れるし。それもストレス。
ストレスで甘いものを食べてしまい体重が増えてそれもストレス。
そんな私を横目で見る息子。
様子を伺う息子。
もう疲れました。
泣きたいけど涙も出ません。
- 🐰(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

ゆめ
2歳のイヤイヤ期始まってから基本そんな感じです。。
今は仕事復帰したので早く迎えに行かなと早く行くものも帰ってきたら子供に対してイライラすごい。
息抜きに爆食いしてしまい悪循環です。
私は旦那に対してのストレスもスゴいので常に涙が出てしまいます。

TOY
私も丁度同じ様な状態です!!
しかも、家族でコロナになり私は身体中痛いし隔離でよりストレス半端ないです😭
子供にめちゃくちゃキレまくってます、、、何でこんなにイライラするのでしょうね。普段なら言わないことも平気で言ってます😞😞😞
私も食欲を満たすことで発散してます。スイーツ食べたりお菓子食べちゃってます😅
もう、子供には妊婦だからごめん🙏って思うしかないです😓てか、旦那がいることが1番のストレスですけどね🤷♀️
コメント