
コメント

はじめてのママリ🔰
今の時期半々だと思いますよ!
だいたいは親1人でお願いしますとかが多いと思います🥺
説明会なら普段着でいいと思います!

N&Rママ
去年ですが、コロナの関係で、保護者1人のみ、子供を連れて行くのもダメでした
今年もそうみたいです
洋服は普段着でいいと思います
-
ママリ
ありがとうございます!
1人で来てる人の方が多そうですね✨子どもは説明会の間別室で遊ぶらしいので連れて行かなきゃいけなさそうです…😳
普段着で行きます!- 8月19日

ことり♪
幼稚園の雰囲気によると思います。
子どもがお世話になっている園は庶民派カジュアルなのでデニムにTシャツとか公園に行くような格好でした。
厳しめの園は普段からママさんみんなヒールにキレイめな格好の方が多くて説明会はOLか!?って感じでした。笑
コロナもあるので基本的に両親どちらか1人、子どもはもう1人に預けて。ってスタンスだと思います。
娘が入園の時はコロナ前でしたが子どもNGで預け先がない人のみ連れてきてOKでした。
ママリさんはご主人がお仕事なので連れて行くしかないと思いますがむしろ家族で来られる方は少数派かと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!
ちょっときれいめの普段着で行くことにします😂✨
両親で来る人が少なそうで良かったです😂説明会の間子どもは別室で先生と遊びますと書いてあったので、娘は連れて行かなきゃいけないぽいんですよね😂子どもの性格とかも見るのかな…って思ってます…😂💦- 8月19日
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね!よかったです😂
普段着で行きます🙋♀️