
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は炭水化物45g、ビタミン類20g、タンパク質10gくらいでした!

すず
2回初めたばかりの6ヶ月です。
お粥30g
野菜・果物20g
タンパク質5〜10g
どれくらいの量
どれくらいの硬さ
いつも考えちゃいます💦
-
🧀
コメントありがとうございます。同じぐらいですね😋‼︎2回目はどのくらいの量あげてますか?硬さはまだまだペースト状で大丈夫かと🙆🏻♀️
- 8月19日
-
すず
同じくらいの量ですか?
安心しました*
2回目は
お粥15g
野菜5g
タンパク質5g あげてます。
始めて一週間で同量あげてみようかな?と思ってます!
今も初期と同じ硬さですか?
昨日から10倍粥を潰さないであげ始めました😃
正解はないとはいえみんなどんな感じか知りたいですよね!- 8月19日
-
🧀
うちも60gほどです☺️
2回目は1/3の量から始めるとネットで見たので20gからだんだん増やしていってる段階です🥣⭐️
ごっくん期なので5.6ヶ月は同じ形状であげようと思います。粒々あっても食べてくれる子もいますよね‼︎- 8月19日
-
すず
お二人目なのに私よりきちんとされていて素晴らしいです✨
同じ形状でいくのですね!野菜の水分を少し減らしてみたところ嫌そうにしていたので様子を見ながらやっていこうと思います*
お茶はマグなど使ってあげていますか?- 8月19日
-
🧀
試行錯誤ですよね🤣うちの子は素材の味が苦手らしく早々だし使ってます(笑)
お茶はほんと数回しかあげたことなく‥マグありますが、まだうまく吸えないようです😅完ミですが飲みムラが出てきていてお茶よりもミルク飲ませたくてほとんど飲ませていないです😆‼︎
すずさんのお子さんはお茶飲めてますか?- 8月19日
-
すず
もうダシ使っているのですね!使った方が美味しいだろうなといつも思います!
ダシは自分でとっていますか?
完ミ一緒です!飲みムラ大変そうですね💦
お茶は離乳食中と入浴後にマグであげていますが溢してばかりで飲めているのかよくわかりません😭- 8月19日
-
🧀
離乳食1日目の小さじ1の頃から使ってますwwだし使わないと全然食べてくれなくて🤣
飲みむらないですか?🥺最近ほんと飲まないです。トータル700~780とかです( •᷄ὤ•᷅)うちも離乳食中あげてみようと思います!
プロフィール見させてもらったんですが不妊治療されてたんですね☺️私も2人とも人工授精で授かってます🤝🏻⋆͛- 8月19日
-
🧀
だしは和光堂の『和風だし』や『コーンクリームスープ』使ってます!
- 8月19日
-
すず
1日目からでしたか!使って食べてくれるなら使いますよね✨
息子は飲みながら唸ったり仰け反ったり遊んだりはし始めましたが大体200×5飲みます!お陰でブクブクで……
治療されていたのですね!🤝
あの頃も大変でしたが生まれてからの方がこんなにも大変とは…です😂
ダメな母です😂- 8月19日
-
すず
だし使う時はとろみもつけますか?色々質問攻めしちゃってごめんなさい🙇♀️
- 8月19日
-
🧀
凄いですね😳👏よく飲んでくれると安心しますよね‼︎
ほんとですよね、、笑
でも2人で終わりの予定なのでゆっくり成長してほしい気持ちもあります😂笑
だしですが‥とろみはつけないです。まだペースト状なので混ぜるだけです🙆🏻♀️- 8月19日
🧀
コメントありがとうございます。1回の離乳食が75gぐらいですか?😋✨
はじめてのママリ🔰
そうです!
うちは7ヶ月から2回食始めたので、その頃はまだ1回食でした💦
🧀
たくさん食べてくれて嬉しいですね💕うちは現在1回量60gほどです。