※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての育児
妊娠・出産

前回の検診で女の子と言われたが、今回男の子と判断。名前候補も考えていたが、残念な気持ち。エコー写真で確認したい。男の子と言われていたのに女の子だった経験がある人いますか?

前回の検診で女の子と言われたのですが、今回の妊婦検診では男の子と判断されました(^^)
初めての妊娠なので五体満足で健康であれば女の子でも男の子でも良いのですが、最初に女の子って言われてたのでその気持ちになってしまっています。

名前も3つ候補を考えていたので、男の子だとまた最初からだね〜!また楽しみ増えたね!って旦那さんは笑ってくれましたが、ちょっと残念だったわたしです(^◇^;)

男の子って言われてたのに女の子だった!言う方はいらっしゃいますか??
エコー写真載せます!立派な🐘さんがついてるので確定だと思うのですが皆さんはどうでしょうか??✨

コメント

deleted user

私は女の子のエコーした見たことないのですが、こちらは男の子に見えます!✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、誤字がありました、見逃してください😂

    • 8月18日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    全然見逃しますよ💕
    女の子のエコーよろしければ見させていただくことは可能でしょうか??✨

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これしかないのですが‥
    わかりにくくて、すみません!
    真ん中に、濃い線が一本見えるでしょうか。安定期入る2日前のエコーです。この段階で99.9%女の子と言われ、本当に女の子が生まれました‼️

    • 8月18日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    おおおお!すごい!🐘さんがないのか明らかにわかります💕ありがとうございます😊

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お体お大事に、残りの妊婦さん生活をお過ごしください✨

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

私自身がそうでした!
両親は生まれるまでの楽しみとして性別を聞かなかったので出産準備に影響はなかったようですが😂
生まれた後にお医者さんから「かなり初期から男の子だと思ったんだけど」と言われたそうです😅

ちなみに名前も両方考えられていて(男なら優太、女なら優子くらいの違いでしたw)、洋服やおくるみはどちらの性別でもいける色とデザインでした😌

  • はじめての育児

    はじめての育児

    どちらの性別でもいける色やデザインにしたほうがいいかなってわたしも思いました(^◇^;)ありがとうございます😊💕

    • 8月18日
ぷんちゃん

周りでも早い週数の段階での
女の子かも→男の子決定は
いるけど、逆は
聞いたことないです💦

  • はじめての育児

    はじめての育児

    やっぱりなかなかいないですよね(^◇^;)💦

    • 8月19日