
90坪の土地に31坪の2階建てを建てる予定ですが、日当たりが悪く野菜が育てられないことに悩んでいます。駐車場と庭の配置についてアドバイスを求めています。契約を控え、不安も感じています。
90坪の土地に31坪の2階建を建てる予定です。
本当は平屋が理想なんですが土地の形や予算の都合により2階建です。
南玄関で北側の庭になるのですが日当たり悪いから野菜も育てられないしどうしようか考え中です。
それなら正面に駐車場と庭をもっていく?田舎なので通りは少ないところです。
そもそもの話90坪広いよな(笑)と主人と話していて今週末土地とHMの契約で楽しみもあるのですが不安もあり...。
励ましとアドバイスください💦💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

まり
南道路ですか?
北に家を寄せて、東玄関で南に駐車場、庭を持ってきてます!
うちも、土地が広いので野菜育てるつもりです笑

はじめてのママリ
平家ですが、夏なら北でも日光当たりますよ!
お庭の幅にもよりますが…
うちがそこまで高さのない平家ですが、家の裏にあたる北側のシェードガーデンもガッツリ日が当たってます🤣全然シェードじゃなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!意外でした!
シェードガーデン初めてききました。興味あります✨
せっかく日陰好きな草花もびっくりですね😅- 8月18日

ななな
90坪に34坪の家を建てました!
向きが違うので日当たりはわからないですが、庭は正直広くて有り余ってます(笑)
子供が走り回って遊んだり自転車やボール遊びなどなんでもできます✨
うちも田舎なんですが、車社会で18になったら必然的にみんな車に乗るんですが夫婦+子供が車停めても来客であと4台くらい来ても大丈夫そうです🤣(車によりますが)
外構も広くてお金かかるので、最低限にしました☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり余りますか〜😅
うちも全く同じです!車がないと生活できないところです。
えー!そんなに車停められそうなんですね!!90坪恐るべし笑
ですよねー!外構代かかりますよね💦ジャリとかにしたら抑えられるかなぁ。- 8月18日
はじめてのママリ🔰
南道路です!
お仲間ですね☺️野菜育てたことないから心配です笑
土地広いと外構費いくらかかるかドキドキします!