
入院中の娘の断乳で悩んでいます。主人も夜寝れず困っています。退院後も抱っこが心配です。寝るまでの時間は個人差があります。
私がノロになり一昨日から入院してました。娘はおっぱい大好きな子でまだ断乳してなかったのですが強制的に断乳になってしまい可哀想な思いをさせてしまいました。本当は卒乳にしたかったので( ´•̥_•̥` )
入院してる間主人がずっと見ててくれてるのですが夜全然寝なくてずっと愚図ってるようです。主人も寝れないようで…。断乳は最初の3日は徹夜覚悟と聞いてますが今日で3日目です。私も今日退院ですがまだ本調子ではないのでずっと抱っこしてあげられるか心配です( ´•̥_•̥` )
せっかく2日おっぱいを我慢したからこのまま断乳しようと思ってます。娘は可哀想ですが…。その子にもよると思いますがどれくらいでちゃんと寝てくれるようになりますか?
今回ノロになり何度か意識がなくなりそうになりこういう時おっぱいあげてると大変だなと思いました(´-_-。`)
- にこ(7歳, 9歳)
コメント

りんりん
その子によるとおもいますが、1週間くらいですんなり行く子もいれば、辞めてからも変わらず夜泣きする子もいます😣💦

けんちゃんマン
体調はいかがですか?
意識がなくなりそうになるって大変な思いをされていますね💧
三日我慢したのでもう断乳する方向で考えた方がいいですね!
今日あげてしまえば次が相当大変な事になりますし。
娘さんもよくままの居ない中頑張りましたね!!
うちは断乳に5日間は夜中泣きました、、
でも必ずそのあとは顔つきも変わりますし成長しますよ😊😊
お大事にしてください。
-
にこ
ありがとうございます( ´•̥_•̥` )病院では何で救急車呼ばなかったの!と怒られました(´-_-。`)小さい子供いるしおっぱいでしかねれない子だったからかなり無理をしました。夜中に症状が出たので…
今は子供も全然眠れてないようなので表情もぽーっとしてる感じでした。元気もないし。早く寝れるようになってほしいです。このまま断乳します( ´•̥_•̥` )ありがとうございます。- 12月8日
にこ
やはりそうですよね(´-_-。`)寝れるようになってくれればいいんですが( ´•̥_•̥` )