※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子供が熱が続いています。検査では風邪と判断されましたが、熱が続くので心配です。小児科は休みなので救急を考えています。川崎病の可能性も心配です。

熱が下がりません。
1歳7ヶ月なんですが日曜日の夜中に38.2℃発熱し、水腎症があるため38℃超えると尿検査するように言われてるので救急へ行きました。コロナは4日に療養期間解除になったばかりなのでないというのと喉が少し赤いので風邪かなと診断されました。次の日も熱が下がらず39℃台だったのでかかりつけの日赤へ行き尿検査とRS検査をして頂きましたがどちらも陰性。こちらも風邪かなとのことでした。金曜日になっても下がらなかったらまた来てくださいとの事だったので一旦帰ったのですが火曜日40℃台まで上がったので別の小児科へ行きました。RS検査とアデノウイルスの検査をしてもらいましたがどちらも陰性。診察でも手足口病など流行りのはなさそうと言われました。こちらでも夏風邪かなと言われました。水曜日は朝の寝起きに少し熱があったのですが日中は平熱に戻りいつも通りでした。夜寝てる時に泣いて何回かぐずってきたのですが寝てくれていました。今朝8.1℃までまた上がっていて寝起きから何度かえずいたりして便も少し緩くなっています。食欲などはあり、おもちゃでも遊んでくれていますが機嫌は結構ぐずぐずです。小児科に行こうにも今日は休みなので救急へ行こうか迷っています。夏風邪でこんなに熱が続くものですか?一旦平熱の日があってまた出てきたということはまた別の菌なのでしょうか?また便が緩くなったので股の方まで便が来てたので尿路感染の菌が入り込んでないか心配です。咳、鼻水は初めの方に少しありましたが今はそんなにないです。川崎病の可能性もあるのでしょうか?

コメント

レンコンバター

コロナって再熱したりするんですよね。。
ウィルスが身体にいるらしいので、疲れると熱出たり倦怠感でたりあります。。

別の病気かもですがコロナが治り切ってないという可能性もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか?!てことはPCR検査や抗原検査などした方が良いのでしょうか?
    もしコロナだった場合また私たちも移る可能性があるということですか?

    • 8月18日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    まだ研究中なので
    はっきりとはわかりませんが🥲

    移すかもしれませんが、
    コロナは人によっては一ヶ月は陽性でたりするらしいです。
    なのでどの感染症かわかりませんが、換気したりマスクしたりはしたほうがよいかもです。

    まだ熱が続くようなら
    検査お願いしたほうが良いかもしれませんね。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    明日もう一度日赤へ行こうと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月18日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    お医者様でも、まだ分からない話しなのでね😅
    検査してみてください。

    早くよくなりますように。

    • 8月18日