![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9,10ヶ月検診は近所のクリニックでも受けられるか迷っています。内科の先生や設備でも問題ないでしょうか?
名古屋市の9ヶ月検診ってどんな内容ですか?
9,10ヶ月検診なのですが、
予防接種をしている近所の小さい内科クリニックの名前が、以前訪問していただいた保健師さんからいただいた一覧には無かったので、少し遠いですが一覧にあるファミリークリニックに行く予定でした。
ですが今日予防接種に行った時に9,10ヶ月検診も受け付けていますのでよかったら〜と言われました。
車の運転が出来ないので近いのは魅力的であり、そのクリニックに行くか一覧にあるファミリークリニックに行くか迷っています。
内容的には、普通の内科の先生やクリニックの設備でも問題無いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこでも特に問題ありません。
ただ、小児科によってやる項目が違ったりします。
エコーで内臓機能を見るのはどこの院でもやるみたいですし、あとは発達を見るのもどこでもやります。
院によっては血液検査とか(栄養状態)、栄養士相談、斜視などの検査…様々です。
なので、院に直接問いあわせてどんな内容をやるのか聞くのか良いと思います😊
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
今月頭に自宅近くの子どもクリニックでやりました!
・身長体重胸囲頭囲
・触診(関節の状態や聴診器)
・ハイハイの様子
とこんな感じですごく軽くやってもらいました😂
-
はじめてのママリ🔰
保健所でやった3,4ヶ月検診と同じ感じですね!
どこもそんな感じなら、うちの近所でも問題無さそうな気がしますが…🤔- 8月19日
-
しろ
上の子の時は県外に住んでいたので、名古屋市では受けていないのですが、上の方が言ってるエコーで見てはないないので、どうなのかなって感じです😂
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!
それだとやはりクリニックによって結構差が出そうですね🤔
問い合わせて、あまり変わらなければ近所にします。
ありがとうございます。