
息子の症状が続き心配です。再度病院へ行くべきでしょうか?
はじめて質問します。
1歳2ヶ月の男の子のままです。
先週末から息子の具合が悪く
土日に8度近い熱がありました。
月曜に病院を受診。熱は平熱。
先生には熱があった事は伝えました。
風邪と診断していただいてしばらく鼻水と咳は続くからお家でゆっくりするよう言われました。
お薬はシロップと一応解熱剤が処方されました。
1日2回のシロップを飲ませていますが
昨日あたりからクシャミと鼻水が増えました。
クシャミをすると鼻ちょうちんが出来たりダラーっと...
鼻水は透明のトロトロです。
今鼻水で鼻が詰まるのが苦しいみたいで夜泣きで起きました。
シロップの中には鼻水のお薬も入っていた気がするのですが
お薬効いてるのか心配で...
まだ処方されたお薬は飲み切ってませんがもう一度病院に行くべきでしょうか?
それともお家で鼻水取ってあげてまだ様子見の方がいいですか?
寝るのが辛そうでかわいそうで...
良ければご回答よろしくお願いします。
- ちびmamu(9歳)
コメント

黒毛
ウチの子も鼻水の薬を飲んでも
ズルズルで効かないって相談しましたが
結局他になくそのままでした(・・;)
無理やり押さえつけて鼻水を吸引しては
いかがでしょうか?
我が家はそれで乗り切ります(・・;)
2週間ぐらいかかりましたが(T_T)
心配であれば、
別の病院に行ってみるか
かかりつけの病院で相談してみると
検討してくれましたよ!

ゆりせママ
お医者様もその症状に合った薬を処方してくれてると思いますが、薬飲んでても全く改善されない時、たまにあります。
そんな時は、再度同じ病院行きますよ😃
そうすると、また違う薬か、新しく追加して処方してくれます😃
先生も『あ~違うバイ菌入っちゃったか~』っていう感じです😊
早く良くなるとイイですね~💦
ちびmamu
現在.私も旦那も風邪をもらってしまって...
鼻水吸引やったことはないですが
明日買ってこようかと思います(´・ω・`)
2週間..気が遠くなります( ゚A゚;)
お薬飲み終わったら病院で相談しようかと思います。
黒毛
鼻水吸引はいろんな種類がありまして…
ウチは3種類買いました(T_T)
口で吸うタイプは高確率で
移るんですよね(・・;)笑
スポイトはコツがいるし。
結局、片方の鼻の穴を押さえて
泣き叫ばれながらスポイトで
吸引してます(・・;)
お母さんは倒れるわけには
いかないですからね笑
ちびmamu
出産後に助産師さんから
口で鼻水すってもいいけど移るよー。
って言われたの思い出しました..笑
とりあえず”ママ鼻水取って”ってのに挑戦しようかと思ってますが
私が風邪ひいてるからやめた方がいいのかな(º–º;)
本当です!
お母さんは倒れられませんよね笑
けど旦那はこーゆーの出来ないから結局お母さん..笑
黒毛
子供からもらった風邪なら移らないと
思いますが…
心配ならやめた方がいいかもですね(・・;)
ウチは気にせずやってました(笑)
ぜひとも旦那にやってもらいたいですが
旦那は「無理ー♡怖いもーん♡」で
全く頼りにならないので
結局お母さんですよね(・・;)笑
ちびmamu
とりあえずやってみようかと。
お互い風邪ひいてるんだ!って笑
本当ですよー(´・ω・`)
結局は「ママー!」ですから。
お母さんが強い意味がだんだんわかってきます(^^;)