※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❥
妊娠・出産

妊娠6ヶ月目で胎動が感じられるか不安。お腹の感覚が胎動か疑問。検診まで2週間後で不安。出生前診断の必要性について調査中。



明日で六ヶ月突入します👶🏻💓💓

未だに胎動がよくわからなく…(´;ω;`)笑

この時期はお腹張りやすいみたいで
張り止め飲んでも張りますが気休めで
たまに張り止め使用してます🙋🏻‍♂️💭

最近お腹ヘソから下あたりですかね!?
子宮あたりかな!?
ポコポコ、ボコっなどの感覚がよく感じられます!
色々調べていると腸などの動きとでてきましたが
ガスも溜まっている訳じゃないので!

これが胎動なのでしょうか!?
ちょっと前までは横になって寝る時に少々
このような感覚を感じれました。
ここ最近は横になってる時以外で
動いてる時(仕事の時など)ポコポコ、ボコっ
など感じれます!
やはり胎動なんでしょうか!!??笑

検診まであと二週間(´;ω;`)
日が空くと不安がいっぱいになりますね…!

出生前診断はみんな受けるものなんですか?
問題を言われた訳じゃありませんが色々調べていると
でてきてこれはなにかな?と思いました^ - ^


コメント

Rmama❤︎

胎動だと思いますよ(^ω^)💕💕
私も同じくらいにそんな感じで感じましたが今はボッコボコです(笑)

  • ❥


    胎動だ!ってちゃんとハッキリわかるようになるのはもう少し周期も経ってからみたいですね!マタニティー生活も残り半分まできてなんだかあっとゆうまです!

    胎動感じれるようになると不安も今までとは違い減ってきて安心できますね!

    • 12月7日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    でも最初の胎動から10日くらいで、強くなってきたのがわかったので、もしかしたらそれくらいには確実に胎動だってわかるかもしれないですよ(^ω^)💗
    早いですよね〜なんかあっという間です!!

    • 12月7日
AyakoMyu

私は産まれるまでずっと胎動があまりわかりませんでした(*^^*)ポコポコする感じがたまにあって、ずーっとこれがそうなの?って思ってましたよ♪
臨月のお腹の張りすらもわかってなくて鈍い妊婦でした(;´д`)
出生前診断は基本的にうけないと思います。エコーで染色体異常が疑われたり、一人目に染色体異常で出産されたり、特別なときにされると思います。はっきりと覚えてないので間違っていたらごめんなさい(>_<)

  • ❥


    特に何か以上言われない限り受けないんですかね!

    気になり始めてた胎動の感覚よりも最近の方が強くなってきたからやはりこれが胎動みたいです!

    • 12月8日