
体外受精移植に悩むアラフォー女性。自然妊娠か移植か迷い、受精卵選択に不安。主人は2人目希望。
悩んでいます。
第2子。自然妊娠でと頑張っていましたが、授かれず体外受精をしようと主人と決めました。凍結している受精卵があと9個ほどあるので移植をする段取りです。ホルモン治療を始めており早くて8月末には移植です。
悩んでいるのは、移植でいいのか、自然妊娠がしたい!という気持ちがあること。
戻すとして、1番グレードのいい卵をもどすか、悪い卵からもどすか、、、。年齢はアラフォー。30代ラストイヤーです。年齢的にも自然妊娠にこだわったら時間だけすぎていくのはわかるのですが、、、1人目も体外受精でしたし、、、、なんだかモヤモヤです。主人はどうしても2人目ほしいんです!私もですが。
- いろろママ(妊娠10週目, 1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が欲しいことが最優先なら、私は迷わず体外にします。妊娠がゴールじゃないので…

きなこ
1人目顕微ですが、自然妊娠にこだわる気持ち全くないです🤣自然妊娠は早々に諦めて、2人目を私も9月に移植します🤭
自然妊娠が羨ましいのはお金の面だけです!タダで子供ができるならそれに越したことはないけど、結局どっちで妊娠しても妊娠したことには変わりないし、子どもは産んでからがスタートだと思うのですどっちでも良いと思ってます!
グレードの低い卵から戻す可能性もあるのですか?😳私は時間とお金のために、少しでも妊娠率の高いモノ(グレードの良いもの)から移植します!
-
いろろママ
9月に移植ですか!お互いうまくいくといいですね!
私はへんなこだわりがあって、、、自然がいいって思っていて、、あんころもちさんが言うように妊娠することがゴールではないですよね💦
いい卵がなくなっちゃうのが怖くて、、、、- 8月19日
いろろママ
そうですよね、、子供が欲しいすぎる主人の意向も考えないとですよね