※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる(((o(*゚▽゚*)o)))
子育て・グッズ

1歳半の男の子が物を投げるのが好きで困っています。注意しても変わらず、ボールを投げるように促しても効果がない状況です。対処法を教えてください。

こんにちは。
1歳半の男の子なんですが、物を投げるのが好きで困っています。
おもちゃやお茶のマグや外では石を投げたりします。
毎回くどくど、当たったら痛いからとか壊れるからと言って注意しているのですが、更に大きいピアノのおもちゃやとかを言ってるそばから投げてきます。
投げるのならボールを投げようって言ってボールを渡したりしているんですが、相変わらず変わりなく困っています。
こうしたら良かったとかあったら教えて下さい(><)

コメント

ゆうひ0627

おもちゃが痛いって泣いてるよーって言ってます(笑)

  • はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    お返事ありがとうございます(´;ω;`)
    明日、それでいってみます!
    わかってくれるといいなー

    • 12月7日
  • ゆうひ0627

    ゆうひ0627

    もう根気よくやってくしかありません。まだ力加減がわからないのかもしれないし、わたしはおもちゃを抱きしめていいこいいこしながら言うてます。

    • 12月8日
hana*mama

困っているお母さんの反応を楽しんでいるっていうことはないですか?うちの息子はそういうところがありますよ。

  • はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    お返事ありがとうございます(´;ω;`)
    そうかもしれませんね。
    そう言う時、どうされていますか?

    • 12月7日
  • hana*mama

    hana*mama


    育児書や保育園の先生からは真剣に向き合えばわかってもらえると言われますが、実際笑っているだけだったり、行動を繰り返したり、すねたりするときがほとんどです。でも思うのですが、繰り返し伝える姿勢が大切なのかなって。自分なりにしてはいけない理由を一通り伝えたら、話題を変えたりしちゃいます。ネチネチしても効果はないかなと。そのような場面を繰り返しますが、そのときそのとき、繰り返し伝えていくようにしています。うちの子は1度で行動を改める感じではないです(/ _ ; )
    大人でも何かを受け入れることを素直にできない時ってある気がするので。子どもは更に難しいのかなって。
    ダメという言葉を使わないようにはしたいのですが、つい使っちゃいますよね。笑
    あくまでも持論ですが。

    • 12月8日
PIKO

◯◯だから△△だよ、はちょっとまだ理解するのに難しいかもしれません😵

まだ言葉を覚えていく時期なので、言葉だけでわかってもらおうとするのはなかなか難しいと思います💦
してはいけない事は、まずはその行動を止めてから、短い言葉で分かりやすく伝えてあげるといいと思います💡

叱る時以外でも、何かを教えたりコミュニケーションをとるときに、行動を共にしながらとか、伝えたい物を見せながら伝えることで、言葉の意味をより理解しやすくなりますよ😆

  • はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    はる(((o(*゚▽゚*)o)))

    お返事ありがとうございます(´;ω;`)
    短い言葉で伝えるようにしてみます。
    素敵なアドバイスありがとうございます‼️

    • 12月8日