※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岐阜市の就学前検診について。いつ頃でどんな内容でしたか??詳しく教えてほしいです。

岐阜市の就学前検診について。

いつ頃でどんな内容でしたか??
詳しく教えてほしいです。

コメント

りんご姫

岐阜県の小学校に勤務しています。
基本的に県内統一内容だと認識しています。(ただ、育休中のため、去年の健診に参加していないため、昨年度変更があれば、すみません💦)

2学期(9月に案内を発送して、10月に実施が多い気がします)に行われ、身体の健康状態(身長・体重・内科・視力・聴力・歯科)と、簡単な知能検査があります。

身体測定は、依然は5年生が校内案内をしながら連れて回ってくれていましたが、コロナ禍になってからは、各校によって対応が違うと思います。

知能検査は、教職員と一対一で行い、指示された絵を丸つけるとか、点と点を線で結ぶ、迷路などです。字を書け、計算してとか、数字を書くというのは入っていません。
もちろん、正答数は確認しますが、幼保こども園からの申し送りと併せて判断しています。正答数よりも、職員の話を聞けるか、椅子に座っていられるか、集中できるか、なども見ていますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校に勤務されているんですね。
    とても詳しい内容でわかりやすかったです。参考になりました。

    ありがとうございました^_^

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何度もすみません!

    もう一つだけ質問させてください。
    健診で発達面など引っかかった場合はどうやって保護者に知らされるのか教えて欲しいです。

    • 8月17日
  • りんご姫

    りんご姫

    検査後の対応は、特定の職員が行なっていて私は対応していないため、記憶が定かではないですが…、おそらく小学校からの連絡ではなく、園や市役所からの連絡だと思います。
    と、いうのも、健診の段階では、まだ入学が確定していません。この後、小学校と園の先生の面談や、園へ小学校職員が見学しにいったりして、一人一人の対応を決定していきます。この相談の段階で、支援クラスとか通級とか…という話も出ます。そうなった場合、勝手に決定することはなく、保護者さんとの話合いになるため、園や市役所から連絡が入ると思います。(タイミングは、すみません💦わかりません)
    その後、全員の方針が確定した3学期に入学通知書&説明会の案内が発送される流れになっています。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    流れがつかめて本当に参考になりました^_^

    • 8月17日
  • りんご姫

    りんご姫

    岐阜市にいたのは、もう10年も前で…細かなところは変わっているかもしれませんが、だいたいの流れはどの学校も同じだと思います😊

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

今年1年生になった子の親です。

身体測定は上の方が書かれている通りです。コロナの影響で上級生ではなく親と回りました。

知能検査で何グループかに分けられていて、グループ毎に戻ってきて、先生の目についた子の親はそのまま相談室へ〜っていう流れでしたよ。
その他の人はその場で解散でした。グループの番号もランダムで誰が呼ばれているか解りませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^_^

    知能検査の内容は上の方が書かれているのと同じでしょうか?
    あと先生と1対1ですか?

    引っかかるとその場で相談室なんですね、、
    他の保護者の方にわかるとすこし気まずいですね😅

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

いや、グループされたグループごとに検査されてたみたいです〜。

落ち着きがなかった子とか、緊張しすぎて先生の指示に従えなかった子とか少し相談する感じらしいです。その時は検査終わった子供と一緒に先生と個別で話をすると聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく参考になりました😊
    ありがとうございました!

    • 8月20日