
隣家が二世帯に引っ越してきました。我が家は旦那が個人事業主でトラックを所有し、敷地内に駐車しています。隣の寝室に近いため、音が迷惑ではないか心配です。会社に月5,000円でトラックを置くことも可能ですが、負担が大きいです。出勤は早くて5時半、基本は6時半で、帰宅は18〜22時の間です。
隣の家が建ってが二世帯で引っ越して見えるようです
我が家は旦那が個人事業主でトラックを所有していて
自分の敷地内の駐車場に駐車してます
ちょうど隣の家のトラックの近くの部屋が寝室のようで、、。
トラックなので音が鳴るのは仕方ないのですが
やはり迷惑ですよね💦
会社に属する個人事業主なので会社に月5,000円で
置かせてもらうことは可能です
でも月5,000円はちょっと痛いです😰
それでも隣からしたらトラックなんて無い方がいいですよね。
朝は早くて5時半のときもありますが基本6時半ごろ出勤して
夜は早くて15時とか夜は遅くて22時とか、基本18〜19時に帰ってきます
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
元々その条件をわかっていてそちらの土地を購入し建てている可能性もあるので
先に住んでる訳ですし気にしなくていいと思います!
たしかに音は気になるかもしれませんが
こちらが気にかけてわざわざ別で駐車場借りる必要はないと思います!
だからってやめてくださいって言われたとしたら駐車場代負担してくださいぐらい言いたいですね😓

退会ユーザー
お隣は後から家を建てて引っ越してくるんですよね??
トラックは後から置いているわけではないし、私がお隣でも特に何も思いません😂
そもそも、嫌だったとしたら、自分達のご近所調べ不足だし、しょうがないですよね!
トラック運転手さんなんだな〜朝から大変だな〜とか、それくらいです😂
-
ママリ
私たちが先に建てて住んでます!
隣の方は新しく最近建ててもうすぐくる感じです😭
調査して決めてるはずですよね!
挨拶来られな時に声かけてみます!- 8月17日

ママ
気にしなくていいと思います👍✨
-
ママリ
ありがとうございます😭
旦那とずっと話し合ってて💦- 8月17日

うに
自分達の下調べ不足だから仕方ないか~と思います!
改造して爆音でない限り(笑)私なら気になりません🤭
六時半ならもう起きて寝室にいないですし🙃
-
ママリ
住む土地は調査して決めてますよね💦
改造はしてなくて普通のトラックの音です😭- 8月17日

moony mama
迷惑と思うような時間帯でもないですし。
もともと停めているのにお引越ししてくるのですから、気にしなくて良いと思います。
顔合わせた時に声かける程度ですかね?
-
ママリ
そんな早くないですかね💦
5時半くらいのは週一もないくらいです😭
挨拶こられたときに声かけてみます!- 8月17日

みー
私なら先に挨拶来た時にでもその事を伝えときます。
「すみませんが、流石に会社には置けないので」と伝えて😅
-
ママリ
そうですよね!
その時にでも先に伝えておきます!- 8月17日
ママリ
気のしなくていいですかね😭
旦那とずっと話し合ってて💦
挨拶に来られた時に声かけて見ます!
はじめてのママリ🔰
いいと思います!
旦那さんもそこ気にするって優しいですね😭
うちなら絶対そういうこと言わないです💦
後から来たの向こうだしって言いますね😅
ママリ
旦那は気にしいな人で💦
特にこれから一生隣なわけですし慎重になっちゃって😰