
微熱と喉の痛みがあり、PCR検査は陰性でしたが、抗原検査で薄い陽性反応が出ました。これは陽性なのでしょうか。
少し微熱と喉の痛みがあり、昨日唾液のPCRして結果が夜から次の日の朝との事で、早く結果が欲しかったため
違う病院で抗原検査して陰性。
PCRも夜検査が来て陰性でした。
ところが次の日の今日、抗原検査受けた病院から連絡があり、朝結果をみたらうすーくプラスになってるとの事。
これって陽性って事ですか?💦
PCRの方が確実だと思うので陰性だとは思うのですが。
もぅ今日仕事いれてしまって🥶
ちなみに喉の痛みから5日くらい経ってますが、家族に症状はありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それだけ症状もあるし、陽性なんだと思います😳
うちも検査したときに両方やりましたが、小児科の先生から、抗原検査キットは偽陰性は出やすいが陽性はほぼ間違いないと聞きました!

ママリ
PCRが陰性なら大丈夫だと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
良かったです〜😭
妹の友達も時間差で抗原検査ひったかかって、心配になりPCRしたら陰性て言ってました🥲
ほんと良かった、、- 8月17日
はじめてのママリ🔰
まぢですか🥶
抗原検査受けた病院にPCRもした事伝えると、それなら大丈夫だね〜て切られました💦
どうしたら良いんだろう、、