※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mainoa
子育て・グッズ

同じ月齢の友人の男の子が意地悪で困っています。注意方法を教えてください。

今7ヶ月の女のコママです◡̈⋆
同じ月齢の子で毎月1回は会う友人がいるのですが、その子は2週間違いの男の子ママです。
お互い初めての子育てて色々相談したり1ヶ月間の出来事を報告しあったりするのですが、、、
問題はその子どもです。うちの子も女のコの割に活発な方なんですが、男の子で標準よりも体重も重くぽっちゃりした子なんですが、めっちゃ意地悪なんです!
8ヶ月やそこらで意地悪とか、、、
とにかくうちの子が大人しくオモチャで遊んでいるとことごとく奪いに来て、うちの子の胸ぐら掴んで揺らしたり、うちの子の肩を台に掴まり立ちしたり、叩いたり、追いかけ回してきます。
うちの子は強いのでそれでも泣きませんが、凄く悲しそうな顔をします。きっと我慢してるんだと思います。私はその都度、娘を助けに行ってちょっと距離を置かすのに、その子の親は注意したり怒ったりしません。
うちの子が泣かないから大丈夫と思ってて、他の子と遊ばすとすぐ喧嘩なって相手の子泣かはるねんけど、仲良く遊んでやるな〜とか言うて笑って見てます。そしてその子がうちの子を抱くと男の子はめっちゃ怒ってうちの子を置いた瞬間おもいっきり殴りにきます。
それを見て、自分の子が嫉妬してくれてる〜可愛い〜♡って!怒
いやいや、うちの子しばかれてるんですけど!
でもある程度仲いい子なので、あまりキツく注意できません。皆さんはそういう経験ありますか?そういう時はどう注意したら円満にいきますか?( ›_‹ )

コメント

やんやんまちこ

わたしも最初は、気になりましたが
気にしなくくなりました。

友人やママ友さんの子供には、
そういった感情は、持たなくしました。

最初は、神経質ですがお互い様だし
まだ言っても解らないので

相手のお母さんの指導にもよりますが
気になるようでしたら
距離をあけたらどうでしょうか?

  • やんやんまちこ

    やんやんまちこ

    なんとか、危ない時は回避したり
    抱くしか危ない時は方法ないですよね

    興味あるからしてくるんですけどね
    ウチの下の子はやる方になるから
    胸が痛みます。

    上のは、されていたほうです。

    • 12月7日
  • mainoa

    mainoa

    私が気にしすぎなんですかね〜気にしないよーになりたいです。
    赤ちゃんだし、ダメとか分からないし、しょーがないんだろうけど、友達が全く注意したりしないのがちょっと、、、
    そうですね!少し距離をあけてみますね!

    • 12月7日
  • やんやんまちこ

    やんやんまちこ

    気持ちはすごくわかりますよ💕
    最初は、誰でも気になりますよ

    病気や、そういった、行動

    でも、怪我して嫌な思いするより
    距離をあけるとお母さんが気づいてくれて
    接しかたを変えてくれたらいいですね

    • 12月7日
  • mainoa

    mainoa

    そうですね!
    口で言うのが苦手なのでそうして気付いてもらえるようにしたいです!
    本当にそうなると月1が凄く楽しみになります♪

    • 12月7日
75846もさsp

うちの子もやんちゃな方なんで
女の子とは遊ばせたりするのは怖かったです…
男の子同士だと皆オモチャの取り合いしたり、しばかれたりしばきかえしたりしてるので親同士も喧嘩させとけーみたいな感じで楽ですが
やっぱり相手が女の子だと怪我でもさせて一生傷になったらと大袈裟ですが怖くて近づけることができませんでした!
上の子が男の子3歳になり
下の子妹ができてから赤ちゃんにも
女の子にも優しくできるようになったんで
今は女の子も交えて遊べるようになりましたが
やっぱり女の子相手だと
私は手を出した時点で子供を抱くなり気をつけますね…。
娘ができて思いますが
しばかれたりするのは息子より腹が立ちます💦
相手方の配慮は少し足りないかなと私から見たら思いますね…

  • mainoa

    mainoa

    友達も子供同士喧嘩させとけって感じなんだけど、喧嘩ってよりうちの子が一方的にやられっぱなしで可哀想で😓まだ理解も出来ない子が手を出すのは仕方のない事だと分かってるのですが、それをみて注意をしてくれない、自分の子の嫉妬が可愛いというそこに凄く腹が立ってしまって😭
    凄く優しいお言葉ありがとうございます!

    • 12月7日
  • 75846もさsp

    75846もさsp

    私もそうゆう友達無理なタイプなのでそうゆう人は全員きっちゃったんですが笑

    子供は理解できないのことは分かってるけど、最終はしばかれようが腹立つ原因は親の対応なんですよね…

    しばかれてもダメダメと離してごめんねの一言があればいいんですけどね…

    • 12月7日
  • mainoa

    mainoa

    ほんとそうですよね!
    優しくでいーから、ダメだよ〜ごめんね〜って言ってくれたらこんなに気にならないんですけどね( ›_‹ )

    • 12月7日
ガラピ子

まだ7ヶ月なので、意地悪とかではないですよ(^^;
2歳とかでしてたら意地悪ですね(-_-)
まだ自分がしてる事ってわかってないと思うし笑
気になりますか??
気になるなら、しばかれてるやーん!って冗談ぽく言ってみるとか…??

  • mainoa

    mainoa

    意地悪ではないんだろうけど、あまりにも酷いので凄く気になるんです
    そうですね!気付いてもらえるよう冗談っぽく言ってみます!

    • 12月7日
deleted user

男の子は女の子に優しくしないとモテないよー!
みたいに、ちょっと言ってみるのはどうですか?
それでもダメなら距離を置きます。
子供の相性で親付き合い決まると思っているので…

  • mainoa

    mainoa

    そうですよね〜友達は自分子とうちの子は相性いいと思ってて😓どんだけ叩かれたりしてもうちの子泣かないからいいわ〜って、、、
    それ、いいですね!そんな感じで言ってみます!

    • 12月7日
あんちゃん

子供って人が持ってるものとか気になるので意地悪とかは思わないけど親の態度が嫌かな。
常に近くで見てて危ないときは注意?諭してくれたりおもちゃで気を引いてくれるとかならいいけど遠目で見てるだけでその発言ならイライラしちゃいますね。
私なら我が子がやってる側の方が心が痛みます(^^;
まだ小さいし力加減もわからないのでふいに殴られた反動で怪我とかもありえます💦
その友達はしていいことといけないことをいつから教え始めるのかな・・・小さいときから繰り返し教えることが必要だと思います。
殴られるを繰り返すのが当たり前なら距離おきます。

  • mainoa

    mainoa

    友達はまだ言っても分からないから怒っても意味ないしなみたいな事を言っていました。
    そうですよね!ちゃんとダメな事はダメと今から教えていかないとですよね!
    最近会った時、さすがに酷いなと思ったのでしばらくは距離を置いてみようと思います!

    • 12月7日
yumi

その相手の男の子も意地悪したくてしてるわけじゃないと思いますけどね、、、

私だったら、仲の良い子のお子さんなら、自分で言っちゃうかもしれないです。

仲良く遊んでねー
そーっとだよー
痛い痛いだよー

など、その都度言いながら距離置かせてみるとかですかね。
もうしてらっしゃるかもしれませんが、、、

ただ、子どもに悪気はないと思うので、しばかれてるとか意地悪とかキツイ言い方では言わない方がいいと思いますよ。

  • mainoa

    mainoa

    それは分かってます。悪気がないのわかってるので私はキツく言えません。
    子供とゆうよりは友達にそれが悪い事というか、分かってもらうにはどうしたらいいのかなーって。

    • 12月7日
  • yumi

    yumi

    私だったら、の話ですが、
    仲の良い友達なのであれば、

    うちの子はタフだから泣かないけど、他の子にして泣かれたり怪我させたりしたら大変だから、小さいうちでもダメなことはちゃんと言った方がいいんじゃないかなー?小さくてもちゃんと何回も言えばわかると思うけどなー?

    って言うと思います。

    でも、その都度親には言わないです。あまり言うのもその人の子育てに干渉してるみたいで、、、

    それでもその態度が気になるのであれば、その人自身と会う回数を減らしちゃうと思います。

    • 12月7日
  • mainoa

    mainoa

    前に同じ様な事を言ってみました。うちの子は強いし泣かないけど、普通の子なら泣いちゃうよ〜これから児童館とか保育園とか行く様になってからだと大変だから今のうちから躾けて行かないとね〜って!
    でもその後の出来事なので、あまり効果なかったのかな、、、
    丁度年末年始にもなるのでしばらく会うのはやめておきます( ›_‹ )

    • 12月7日
  • yumi

    yumi

    そうなんですね!!
    私も距離置いちゃいます!

    元は仲良くても、子育ての感覚が違うのは疲れちゃうなーと思います(°_°)

    • 12月8日