※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子がトラブルを起こしやすく、特に女の子との関係が難しいと感じています。男の子のお子さんはどうですか。

小1の息子がいます。
トラブルになる事が多くてしんどいです。

知らない子でも気さくに話しかけてすぐに仲良くなりますが、反面すぐ喧嘩になったりします。
今日も川で他の子と仲良くなって遊んでいると思ったら揉めて喧嘩になっていました、、、
上は女の子で大人しかったので、男児と女児だと世界が違っているのか比べるとかなりしんどいです。
男の子のお子さん、どんな感じですか?

コメント

ツー

小2の息子がいます👦
うちの子もフレンドリータイプで、知らない子でもすぐに一緒に遊べるタイプですが、ケンカになった事は一度もないですね🤔
息子がどんくさいけど穏やかな性格なのでケンカにならないのかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰

仲良くなって喧嘩か、かわいい。たくさんの学んで深い大人になれそうです!

こないだ保育園の子たち3歳で集まると、それぞれの性格を初めて知ることができました。いつも人懐っこい子はなにかとちょっかい出して喧嘩を勃発させてました。笑

ママは大変そうですが、端から見てるとかわいくて、大きくなったらクラスの人気者になるんだろうなと思ってました。

はじめてのママリ

うちの小1息子も
自分から話しかけてすぐ仲良くなるタイプです😅
初対面の子とはそこまで喧嘩にはなりませんが仲良い子と喧嘩はしょっちゅうですね💦

年長息子は穏やかでマイペースで仲良い数人と遊ぶタイプなので揉め事ないんですけどね😅