![nagi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が寝る時に白目をむいて寝ていて心配。昨日高熱で痙攣もあり、今は眠っているが不安。病院へ行くべきか。
今日娘が寝入る時に、すごい白目むいて寝付きました。母のいつもと違うという感覚です😓
今はぐっすりすやすや眠ってるので様子見で大丈夫でしょうか?
昨日高熱を出し、痙攣持ちのため昨日はダイアップ2回使い、解熱剤の坐薬は、昨日と今日合わせて2回使ってます。昨日は40度近くまで上がりましたが、坐薬使うと38.2~38.6くらいまで下がりますが今日は食欲もなくずっとご機嫌斜めでした。寝た時の体温は36.8でした。
ただ寝入るときに、もろ白目みたいな感じで寝てったのですごく怖くて😓
もう昨日ダイアップ使ってるから、1日経ってても使えないですよね。次起こしたら救急で病院行けばいいですよね?なんか痙攣起こしそうな気がして本当に怖くて眠れない😓
- nagi(4歳2ヶ月)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
息子も痙攣持ちです。
あれからお子さん大丈夫でしたか?
普段と違う様子だと気になりますよね💦
ダイアップ2回使用したのであれば、1日経ってても使えなかったような気がします…😢
何かあれば#8000や救急外来に電話して相談してました💡
お子さん早く治りますように………
コメント