
実両親との関係に悩んでいます。子供の頃から気持ちを無視され、恐怖で支配されてきました。県外に嫁ぎ距離を置いたものの、子供を養子にしろと言われるなど、親の支配を感じています。大人として割り切る努力はしていますが、体が拒否反応を示し、帰省しなかった際には父から怒りの連絡があり、辛い思いをしています。
実両親との関わりについてです。
私は実両親が嫌いです。
小さいときから私の気持ちはないがしろにされ、恐怖で支配されてきました。
就職についても小さいときから必ず実家近くにと言われ続けていましたが
やっとの思いで県外に逃れ嫁入りし、距離をとることができました。
私が息子を産むと、養子にしろと言ってきます。
本当にうんざりです。
子供を自分の道具としか思っていない親。
親を敬うよう強制してくる親。
大っ嫌いです。
しかし、ぱっと見はいい親のふりをするので、旦那や義理の家族の手前、ある程度お付き合いをする必要があります。
大人だから、割り切ってすべきことをすればいいと理解をしていますが、体の拒絶反応が止まりません。
お盆も帰省をしなかったら、父から怒りのLINEがきました、、、
つらいです。
- はじめてのママリ🔰

ぱり
ご主人は、ママリさんがご両親を嫌ってることをご存知なのでしょうか?
ご主人には味方になってほしいですし、
話しておいたほうが楽なのかなと
「養子にしろ」とか「怒りのLINE」を見せてみたらどうでしょうか?
失礼ですが、かなりの毒親ですよね……

退会ユーザー
ご主人と義父母に本当のこと言って、あまり付き合わないようにしたらどうですか?
子供は親の所有物ではないので、言う通りにする必要はないですよ。
蛇足ですが、養子にしろのところ。
勝手に養子縁組届出されないよう不受理届を出すことをおすすめします。

はじめてのママリ🔰
えっと…ママリさんの親に対してすみません、きっっっっしょいですね😭
お互い良い大人なので、体裁抜きにしてママリさんがどうしたいかが一番大切だと思いますよ😭 ママリさんは駒なんかじゃないんです。
かく言うわたしは両親とは絶縁して穏やかな毎日を送ってます。
ご両親の態度が変わらないなら、弁護士立てて接近禁止命令の文書出したり(単なる脅しです)、パフォーマンスで慰謝料請求してもいいかなぁと思います。確たる意思表示を大切になさってくださいね😭
コメント