![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
こっちだって気にしてるのにワーワー言うなってなりますよね😨💦
突然話し出す子といるみたいですよ❗️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!!そんなこと言う人いるんですね😭!!
うちの息子も2歳3ヶ月ごろからよく喋るようになりましたが、それまではほとんど話しませんでした!
個人差あるんだから黙ってて!!って感じですよね😭
![𖠋𐀪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𐀪
男の子は遅いですよね☺️
全然心配ないと思いますけどね😅
そお言うことは周りがとやかく言うことじゃないのにそお言うのって何で昔からずっとあるんですかね😤💥
息子も遅いな〜って思ってたし、
言われてたけど、今は普通に
めちゃくちゃ会話になるし
喧嘩するし笑わせてくれますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親戚あるあるですよね😭😭
いい歳して母親の気持ち想像できないの?
友達や会社では大丈夫?
社会人なのにねぇ〜
と、同じトーンで言い返してやりたい😤
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
上の子も全く喋らない子で、親族に会うと言われてました😅2歳半以降言葉増えましたよ😊
むしろ今喋りっぱなしで、2歳半前は静かで良かったと思うくらいです😅
-
たんぽぽ
ですのでお気になさらずに!
- 8月16日
![Eママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eママ
わかります😫💦
うちの子も言葉少なくて
焦ってました😥
でも2歳5ヶ月くらいから
言葉出るようになってきました😁⭐️
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
私は2歳健診のときに言われて「ちゃんと家でも子どもとお話してください」って言われてムカつきました。なんか普段私が会話してないって決めつけられたように言われて、、、でも2歳半くらいから2語文でも凄い喋るようになりましたよ!個人差あるので気にしなくて大丈夫ですよ!
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
個人差ありますよね!本当にうるせぇって思います。
友達の子供は2歳でほとんどしゃべらなかったのですが、2歳3ヶ月くらいで急に喋り出して、あと3ヶ月くらいで3歳になりますが今では大人みたいに喋ります!
うちの現在2歳半の息子は言葉は早めでしたが、今でも赤ちゃんみたいに喋ります!親ならわかりますが他人にはあまり伝わらないことも多いです!本当にそれぞれだなぁと感じます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りのうるさい人ってホントにうるさいですよね。
うちも1人目の時は、生まれてすぐはなんで完母じゃないの?
大きくなるにつれて、まだハイハイしないの〜?寝返りは〜?
2歳頃には、あんまり話さないのね〜
とまあ、毎日うちの子のことを見てない人達が、あーだこーだと言ってきました。
は?だからなんだよ?ってキレたくなりますよね。
喋らないから何?可愛くなくなるの?可愛いでしょ!?って実家族にはブチ切れた記憶があります。
うちの子にはうちの子なりのペースや色々あるんだよ!と笑
今でも、なんか言いたそうな時は
何が言いたいの?と冷たい態度取っちゃいます😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳半の娘がいますがあまり話さなくてうちも色々言われて疲れました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それくらいの時期はほんと全然話してなくて私も心配してました😭😭💦
でも今は、「ちょっと1分だけ静かにしよおか!!!!」ってくらい延々と話し続けてるので大丈夫だと思います😭✨✨
コメント