

2児のMaMa💙🩷
名前で呼んでしまってます!
1歳8ヶ月ぐらいにやっとパパが言えて
2歳8ヶ月くらいでママって言えるようになりました!

ママ
普通に下の名前で名前で呼び合ってます!
息子と話す時は、パパがね〜とかで、ママパパ呼びです!

ののゆ
一歳8ヶ月 もうすぐ9ヶ月の次女ですが
私たちが 次女に
お父さん。お母さんって言うと
とーたん。かぁしゃんって言うことはありますが
次女本人からは呼んできません!
-
ののゆ
1人目生まれた時から
お互い
お父さん お母さん呼びしてます!- 7時間前

まま
子どもの前でもお互いに名前で言い合ってます!ただ、子どもに語りかける時とかはママパパ呼びにしてます。
子どもはママパパって呼びますし、時たま面白がって下の名前で呼んできます😂

ミニー
お互いはなまえですが
子供に話す時はパパママ呼びです😊

はじめてのママリ🔰
うちは夫婦同士なら名前呼びで、娘に何かを伝えるとき、例えば、「おとうさんに〇〇してもらって」などのときはお父さんお母さん呼びです。
ですが、何故か1歳8ヶ月頃からパパ、ママって呼ばれるようになりました😂

Riiiii☺︎
お互い名前で呼び合ってて、子供たちからはお父さんお母さん呼びで、子供たちに話すときはお父さんが〜お母さんが〜て話してます。
ちいさいうちはママパパが言いやすいので上の子たちも3人目にはママと教えてて私も自分のことママと言ってますが、まんまなのかママなのかわかって言ってるのかよくわかりません😅3人目も私に向かってママ!とはっきり言わないです😅
コメント