
旦那の金銭管理に悩んでいます。お小遣いが増え、家計が厳しいのですが、逆ギレされます。バイトを提案されたことについてどう思えばいいでしょうか。
旦那手取り25万、私15万で子供2人保育園、
賃貸で今後も立てる予定はありません。
もともとお小遣い3万でやっていましたが
だんだん旦那のお金遣いが緩くなり
毎月5〜8万使い、それプラス現金を10万単位で
使ってまだ足りないと逆ギレされます。
家計管理は私です。
収入からしてそれだけ使われるときついのですが
お金が足りないのか?と逆ギレされ
なぜそんなに管理されなきゃいけない
わからないと怒られます。
じゃあ土日にバイトするわとキレられました。
何か私がおかしいことを言ってしまったのでしょうか…
バイトしてくれるなら、ラッキーと思えば
いいんでしょうか
- ままり(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ご主人が使いすぎだと思います💦
25万ならお小遣い3万でも多いくらいです。
毎月の収支を明確にしてご主人としっかり話し合うのが良いと思います💦

しらすごはん。
そんだけ使って足りないって…どういう事でしょうかね🤔何に使ってるんだか…
毎月平均旦那さんはいくらお小遣いで持っていってるんですか?
一度家計簿(毎月の固定額、貯金額も含め)を提示してみてはいかがでしょうか?
今は生活できても、将来的に大きな出費もあるだろうし、、
うちなんて…お互い10,000円です( ; ; )笑

はじめてのママリ🔰
そんなに旦那さんお金が必要ならバイトする必要あるんじゃないですか…🤔
家庭に必要な分のお金の他に
自分が必要な分は我慢するか、バイトするなどしてさらに稼ぐかの2択しかないと思います😂
だって要するに旦那さん20万近く使ってて、家計の生経費はままりさんがほとんどって事ですよね?
旦那さん、ままりさんのお金で生活してる事になってて恥ずかしくないんですかね。

はじめてのママリ
うん、バイトしてって感じです。
結婚して、子供もいて、将来の子供の教育資金に使おうとか考えないんですか?話し合いされても使われちゃう感じですか?
手取り25万で5〜8万は使いすぎですね…
うちは23歳で32.3ですがお小遣いは1万で余ったら返してきますよ🥲

はじめてのママリ🔰
バイト、夜にしてくれるならラッキーというかご自由にどうぞですね。
土日の日中され、育児しないとか家族で過ごす時間ないなら本末転倒というか何の解決にもなってないと思います。

Yu-u
それは意味わからない行動すぎます💦
私専業で、旦那手取り30〜35ですが、小遣いなしです😂必要な時は渡しますが。
バイトしたところでその間子どもが起きてる時間なら子育てにも参加せず余計私なら腹立ちます。
夜中ならお好きにですか、眠いとか言ってそこでまた家族に影響あるならする意味って感じもします💦
そもそも実家住みの独身ですか?世帯持ちって理解してほしいですね。

ママリ
そりゃお金足りないでしょ!と、思います。
お小遣いは手取りの1割とよく聞きますし。旦那様そんなに何に使ってるんですかね。
うちは手取り45万で3万のお小遣いですよ。。。
ままり
収支を伝えても、何故か逆ギレされるんです…まともな話し合いにはなりません😭どうしていいのか😭
退会ユーザー
普通にハラスメントですよね。
第三者交えて話し合いするか
冷静な話し合いに応じるまで実家帰るなりして本気度見せるか、、
逆ギレされても母としてお子さんを守るために強く立ち向かうしかないです😣