![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵時期に毎日タイミングを取り、流産後も頑張っていますが、なかなか妊娠できません。毎日の仲良しで妊娠検査に至った方、逆に毎日できなかった方いますか?参考に教えてください。
排卵時期にほぼ毎日タイミングとっている方いらっしゃいますか?
半年ほど前に流産したのですが、ほぼ毎日のタイミングで妊娠できました!
その後もタイミング頑張っています🫶🏻
人工授精も併用して精子の運動率はよく精子が薄まっているとかはなさそうですが、なかなか授かることができません🥲
毎日の仲良しで妊娠検査に至った方、逆に毎日でできなかった方いらっしゃいますか?
参考に教えていただきたいです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ふーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーちゃん
六周期ですが、授かった時は排卵日一週間前から毎日して授かりました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一週間はなかなか大変ですよね💦
今周期は5日間くらいしかとれていないので、次は私も7日連続頑張ってみます🥹‼️
ふーちゃん
ちなみに排卵検査薬は使用されてますか?☺️
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬も使っていて病院での排卵チェックもしています😊月によって卵胞の発育スピードが違いすぎて一週間前の予測ができず🥲一週間前はそろそろかなという感覚ですか?👀
ふーちゃん
周期はどのくらいからどのくらいですか?(*^^*)
はじめてのママリ🔰
排卵誘発剤内服とhmg注射2〜3回くらいで育てているのですが、28〜35日くらいでは排卵させています🥲
そろそろ一週間前くらいかなと思ってタイミングをとっても卵胞チェックで育ってないとかもあり、不発に終わっております😭
ふーちゃん
薬や注射の知識が無いので申し訳ないのですが、排卵検査薬は生理開始から12日~21日くらいまで毎日検査してみて、可能であれば12日くらいからコンスタントに2日に一回くらいタイミング取れれば良いかもしれません!(*^^*)
はじめてのママリ🔰
早めにやったほうがいいですよね🥺
もったいなくてケチってました🥹
育つ時は14日目に排卵するのでタイミングはもう少し前からの方がよさそうですね☺️ご親切にありがとうございます❤️❤️❤️
ふーちゃん
早めにやって損はないので✨
もったいないのわかります!
けど、ラッキーテストとかの海外製の排卵検査薬は安いので使いやすいですよ!(使ってたらすみません!)
また、何かあればお答えします(*^^*)