※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

水が入ったコップで遊ぶ1歳児について、させるべきか迷っています。経験のある方、教えてください。

ママ友とランチをした時に気になったことです、、

子供(1歳)が、水が入っているコップに手を入れたり出したりして、時々飲む仕草はするのですが、持って遊んでいるという感じでした。

このようなことはあえて、させた方が良いのでしょうか?>_<
させている方いますか?
うちでは、水が入っているコップなどは避けてましたT_T

色んな考え方があると思いますが、教えてください。

コメント

ともにゃん

びちゃびちゃにされて後片付けが大変なのでさせてません😱
お店だと尚更させないです。。

  • 、

    回答ありがとうございます。
    後片付け大変ですよね>_<

    • 12月7日
きのぴー

飲むためのお水なので遊ばせません。
コップで飲むようになったら近くに置いてますが、もし遊ぼうとしたら「遊ぶものじゃなくて飲むものだよ」と手の届かないところに置きますね💦

水遊びするのは良いことですが、遊ぶなら水遊び用のバケツとかで遊ぶようにしてます。
子供でも遊びと食事の区別は教えないとかなぁと思ってます😣

  • 、

    回答ありがとうございます。
    遊びと食事の区別は大切ですね!
    参考になりました(*^^*)

    • 12月7日
♡Mママ子♡

家ではまぁ自分が片付けるだけですけど、お店や人の家では触らせないです💦

  • 、

    回答ありがとうございます。
    お店や人の家では迷惑になりますよね>_<

    • 12月7日
りんりん

食事の席で、飲むわけでなく遊んでいるなら手の届かない場所に置きますね!倒してこぼしたり、びちょびちょになりますし。遊ばせるなら、オモチャとか渡せばいいかと。

  • 、

    回答ありがとうございます。
    確かに!オモチャを渡せば良いですよね>_<

    • 12月7日