※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重が増えている状態でのブドウ糖負荷検査は必要でしょうか?以前同じ病院で受けなかった経験あり。

2人目妊娠中です。

ブドウ糖負荷検査ですが、体重重めだと受けさせられるのでしょうか…?
60キロで妊娠、現在63キロの20週の妊婦です。先生からは血圧等異常なしと言われてたのですが…

量は50gと紙に書かれていました。

1人目の時は同じ病院ですが何も言われず受けてません、体重は変わらなかったと思います。

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

そこの病院では、ここ最近とるようになったんですかね?
うちは一番上はなかったですが、2番目3番目は糖尿病検査は24w頃に必ずする、と最初にもらったスケジュール表に書かれていました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに前回とエコーの方法等変わってたので今年から変わったのかもしれないです!
    ブドウ糖検査の日は他の検査と合わせてトータルで2時間かかるって言われたのですぐ帰りたい派の私にはしんどいです😭

    • 8月16日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    待ち時間が長いですよね😭
    私は50gで引っかかって75gしたのですが診察も含めて3時間以上かかりました😂

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待ち時間本当に長いですよね!
    3時間も!1時間でもきついのにすごい長さですね…
    産科はいつも混んでますよね、少子化って本当かってくらい😂

    • 8月16日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    他の病院に比べて、妊婦さんは毎回エコーですしね😭
    1人にかかる時間が長いんでしょうね💦💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私の行ってる病院では中期に全員が受ける検査になってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね!
    2人目にして初めて受けるのでドキドキもありますが、早く帰りたいのにっていう気持ちも出てきてしまいます😂

    • 8月16日
エリカ

こんにちは😊私が出産したクリニックだと、尿糖+だった場合か35歳以上は必ず受けるでした🙋体重は関係ないと思いますよ😊私も受けたことありますが、かなり時間かかる検査なのでしんどいですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね…行く前にパン食べたのがまずかったのかもしれないです😭
    私は次回初めて受けるので、ドキドキと辛いというよくわからない気持ちが出てます笑 時間長いのも耐えられるかわからないです😂

    • 8月16日
deleted user

私も先週受けましたよ〜。

166cmで55kgで妊娠、いま62kgです。
妊娠初期から悪阻や維持、マイナートラブルなしでも受けるみたいです。

同じく50gの検査で、甘い炭酸を飲んで1時間後に採血。
私はギリギリセーフでしたが、前日にジンギスカンとお米をたらふく食べ、検査当日にスイカを沢山食べたので、先生にはよくセーフだったねと言われました。

検査前は糖質に気をつけた方がいいみたいですよー。
周りの妊婦友達からは、5割引っかかってます。。