

はじめてのママリ
会社自体休みです!
ブラックとはまた違うような🤔
でも、会社員なのに大型連休ないの辛いですね…

ぱり
カレンダー通りなので、
お盆休みはないですが、
旦那の会社は夏休みが別途1週間与えられる(有給で休みますが😂)ので、
希望すればお盆にも取れます
役所や銀行はカレンダー通りですし、
特にブラックとは思わないですね
私の会社もカレンダー通りなので本社の総務は仕事ですし、
部署によってはお盆休みありますが、有給使わせられます😂

miiiiii
夫婦ともどもカレンダー通り休みの共働きです。
私の会社は工場保有するメーカー企業なので会社が夏季休暇設定してますが
旦那の会社は特に決まってないので、私の休暇に合わせて夏季休暇とってもらってます☻

ママリ
お盆休みは無いですが、有給を使って休みにするのは可能です🙋🏼♀️
お盆は祝日な訳ではないのでブラックとは思わないです💦

あくるの
日曜祝日休みです🙋♀️
今年のお盆は11〜16日でお休みで、12日と16日は仕事があったので出勤でした。
16日は他の人が出てくれることになったので今日は休みで居ます。

k
業種によるかもですね。
うちは夫婦どちらもIT・サービス系です。
夫の勤める会社はお盆休みないです。
普通に土日祝だけの休みです。
夏休みは別で3日間どこかで好きに取る会社です。
数年前にその制度に変わったと思います。
私の勤める会社もお盆休みはないです。夫と同じく普通に土日祝だけの休みです。
夏休みは別で3日間どこかで好きに取ります。
私は10年以上勤続してますが、入ったときからお盆休みはありませんでした。
お盆は土日祝じゃないので、ブラック企業ってのは違うかなーって個人的には思います!

はじめてのママリ🔰
カレンダー通りなので山の日と土日のみ休みです。
主人は金融機関、私は役所です。
連休にするところはメーカーとか工場やその関係する会社(下請けとか)のイメージです。

yunon🌏
カレンダー通り休みだけど
土曜日は隔週で仕事
お盆や年末年始は
会社が休みにしてます!

はじめてのママリ🔰
カレンダー通りです❗️
お盆休みなしでブラックは違う気がします😰

みんてぃ
私も旦那もカレンダー通りでお盆休みはないです。
旦那は夏季休暇を数日付与されていて好きな時に取れるようです。
ブラックというのは法令違反してたり、グレーゾーンギリギリでやってたりする企業のことだと思います😂💦

はじめてのママリ🔰
夫婦ともに公務員ですが、カレンダーどおりなので盆休みはないです😅なので昨日も今日も出勤です💡
でも夏休みは有給以外に5日あって、取りやすい環境なので全然ブラックと思わないです💦

みな
まとめてのお返事で失礼します!
皆さんご回答いただきありがとうございました✨
たしかにブラックではないですよね、変な角度から疑っちゃいました笑
ご主人がお盆お休みでないかたがたくさんいらっしゃりなんだか安心しました😃
お盆は仕事ですが他のところで連休を取るつもりなのでそこで娘が楽しめる時間を作ろうと思います。
もうお盆も終盤に差しかかりますが皆さんお疲れ様でした✨
コメント