![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
中野産婦人科で出産しました🙋🏻♀️
悪かった点は、大部屋希望のところ空いてなくて個室になったのですが、病院の都合にも関わらず個室料金取られたぐらいで、(ケチですみません)
それ以外は良かったです😊
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
3月に新家産婦人科で出産しました。めっちゃ高いです笑私は普通分娩でしたが時間外、促進剤、個室などがあったので42万+29万かかりました。こう言ったものがなくても分娩前に20万は必ず支払います。
良い点は先生がしっかり話を聞いてくれます。質問すれば気が済むまで聞いてくれます。優しい先生です。また、高いだけあってアメニティなど準備が豊富です。ご飯も美味しいです。検診は完全予約制なので全然待ちません。だけど仕事で土曜しか無理!とかだと厳しいかもです。
悪い点は逆に聞かなければ特に何も言われません。問題がなければ順調だね!で終わります。なので初産で色々指導して欲しい!と言う人には向いてないかも?と思います。あと、私が当たった助産師さんは厳しい人が多かったです。息も絶え絶えで出産後の処置を分娩室してもらっていたらなんでマスクしてないんですか!ここは個室じゃないんですよ!と怒られました😭私さっき出産終わったばっかなのに…と少し落ち込みました笑産後も助産師さんは結構忙しそうでした。もちろん優しい方もいて赤ちゃんのこと、産後のこと色々指導はしてくれます。ただ、もし次があればここか?と言われたら…悩みます笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
やっぱり中々お値段がしますね…😭
初産なので、私には合わないかもって思えました…
産後にそんなに厳しいこと言われるのも悲しかったですよね😢😢
細かく教えていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 8月20日
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます!
それは酷いですね。
本来差額は払う必要ないですもんね😭