
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
哺乳瓶は使ってますか?
授乳環境やママの食生活が乱れていたり変わったりしてませんか?
何か変化があると赤ちゃんは敏感ですよね😭
でも、大抵すぐにおさまることが多いみたいなので、抱っこ姿勢を変えたりママの食生活を和食中心にして整えたりするといいようですよ😊✨

退会ユーザー
哺乳ストライキではないでしょうか??
知り合いがなっていましたが、
哺乳瓶で、搾乳したものは飲みますか??
-
初めてのママリ🔰
昨日用事で娘を母に預けた際に、ミルクを飲ませてもらったのですが、嫌がってあまり飲まなかったようです💦
搾乳は張ってる時でも30mlくらいしか出なくて😭- 8月16日
初めてのママリ🔰
最近食生活乱れています💦
ミールキットみたいのばかりです😓
お魚が全然食べれないので和食食べてみます!!
哺乳瓶は週に2回ほど使ってる時があります。
拒否されるとイライラするし、悲しくなるので早く治まって欲しいです。
ちなみに右乳が拒否されてしまうのですがそーいう事もあるんでしようか。
3boysMAMA◡̈♥︎
乳頭混乱起こしてたり、哺乳瓶だと、吸い始めてすぐに出るので、母乳を拒否する子もいるみたいですが数日でおさまることもありますよ😊
和食中心にして、おっぱいがたくさん出るようにしてみたら、またちょっと違うかもしれません😊
母乳の質が違うと嫌がる赤ちゃんもいるみたいなので😭