![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお子さんには麦茶を与えていますが、ほうじ茶やルイボスティーを試したい時は、小さじ1から始めて大丈夫でしょうか?赤ちゃん用の麦茶はそのままで、ほうじ茶やルイボスティーは薄めずにあげてもいいでしょうか?
1歳ごろのお子さんの飲物って、なにあげてますか?🥺
麦茶ばかりなんですが、ほうじ茶やルイボスティーなど新しいもの試す時には、離乳食と同じ小さじ1からでしょうか?
麦茶は、赤ちゃん用飲ませてるんですが、ほうじ茶やルイボスティーは、大人用のもの薄めたりせず、そのままあげてもいい感じでしょうか?🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
カフェインが入ってるものは基本あげていません🥲
お茶は麦茶しか飲ませてないです。
![みゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆな
私は水と麦茶しかあげてません。
ルイボスティーをあげるメリットはなにかありますか?なんであげようと思ったのか気になりました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的にお水か麦茶でした!
新しい物は小さじ1というか、少しずつ試した方が安心かと思います🙂
もう1歳迎える頃には大人用の麦茶にしてました🙌濃いなぁと思う時は少し薄めて。
ほうじ茶&ルイボスティーはあげたことないのでわからなくて💦
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
ほうじ茶はカフェインあるので飲ませてません。ルイボスティーはノンカフェインだしうちは大人も麦茶代わりに飲んてるので、麦茶と同じように薄めてあげてます。体質に合う合わないももしかしたらあると思うので少しずつでいいと思います。
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
友人の子も1歳ですが、ルイボスティーを薄めずに飲ませてましたよ☺️
私はずっと麦茶飲ませてます!
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
私もお茶水のみでした!1歳でルイボスティーとかほうじ茶は飲ませたことないですね〜💦
コメント