※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

旦那と子どもにイライラしてしまい、自分の感情に抑えられないことで悩んでいます。離婚を考えたり、子どもに当たってしまうこともあります。限界を感じており、同じような経験をした方がいるか相談したいです。

旦那と子どもが邪魔だと思ってしまいます。
旦那のことはここ数ヶ月で今まで溜まってきたものが爆発して本当に生理的に無理になりました。
子どももイヤイヤ期からの気に入らないことがあるとすぐ癇癪を起こしたりと疲れました。保育園からバスで帰っているのですが、1時間に2.3本しかこないため癇癪を起こされバスに乗れないととてもイライラします。自分もイライラしてるため癇癪をおさめるのも大変で…。

私は仕事が大好きで、子どもが熱を出し保育園から呼び出されたり、それで仕事を休まなくてはならないとなるのもイライラしてしまいます。
そのイライラを子どもにぶつけてしまいます。言うこと聞かない、家で癇癪を起こすなどした時は大声で罵声を浴びせ叩いてしまったりします。いつか殺してしまうのではないかと自分が怖いです。私は元々怒るとかすぐイライラするとかあまりなかったので最近自分が自分じゃないみたいです。
それが伝わっているのか、子どもからはママ嫌い、ママと〜したくない。と言われます。全部パパとがいいと。

保育園の先生とか自分の親などといる時は子どもに家とは違く、優しく接します。スイッチonされたみたいに外モードに切り替わるといいますか…。

仕事から家に帰るのが嫌で嫌で仕方ありません。旦那に離婚を切り出したこともあります。ですが、母親の愛情が必要だと言って同意はしてくれませんでした。可愛いと思うことはありますが、断然イライラの方が多いし、最低ですが産まなきゃよかったと思うこともあります。
旦那と同じ空間にいるだけでも嫌でいかないしなんで嫌いな人といなきゃいけないんだとしか思えません。

旦那の今の給料だけじゃ生活は難しいので離婚して別々に暮らしたら、慰謝料も込みで月々生活できるお金は渡していこうと思っています。これを話しても離婚は嫌だと言われるとですが…。
本当自分は最低ですよね。最低なことしているのは分かっているつもりなのですが、もう本当に色々と限界で。自分の親や旦那に話してもわかってもらえないのも辛くて。

旦那もこんな私嫌だと思うし、子どももこんなママだったら嫌だと思うし、自分自身も嫌だし。

同じような方いらっしゃいますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

だんなさんに子供を託して離婚もありでは?

  • はな

    はな

    やっぱりそれも手ですよね。私の周りにそう話しても理解してくれるというか、そう言ってくれる人がいなくて本当辛いんです。こんな嫌な思いして生きていたいとも思わないし、仮に子どもを連れて離婚したとしても罵声も手上げたりすることが増えてしまう気がしますし…。1人になった方が私には合っていると思います。無責任なのは分かってます。

    • 8月15日
ちょこぴ

大変ですよね😭
お気持ち分かります!
ご主人のことは何がキッカケで生理的に嫌になったんですか?
余計辛いですね😭

私もイライラしてる方が多いし、母親やめたい、家のことも何もしたくないと思うことがあります💦
私も2歳と3歳の子がいて、仕事復帰しています。
離れてる時間もあるのに、まだ離れていたくて(特に休みの日に主人がいなくて一人でみないと行けない日は憂鬱です。)、なるべくイライラを子どもたちにぶつけなくていいように、支援センターの一時預かりを使っています!
あと、よく先輩ママに、今が一番大変で絶対楽になるときがくるから大丈夫✨と言われます。それを励みに過ごしています。

  • はな

    はな

    分かってくれる方がいて安心しました。色々ありすぎるのですが…特に何か決め事がある時全て私に任せるよと言ってくることとか、なんかもうナヨナヨしてるんですよね。それが本当無理で!

    2歳と3歳大変ですね😢お疲れ様です。私と同じように思ってる方がいて安心しました。もう最近はなんでこいつらのために家のことやらなきゃいけないんだと思ってしまって手抜きまくりです…。
    そうですそうです、離れてる時間あるのに離れたいんです。
    支援センターも考えたのですが移動手段が交通機関しかないのでちょっと面倒だなって思ってしまって…。
    なるほど、私もそう思えるように頑張ってみます。

    • 8月15日
はじめてのママリ

同じではないですが、そこまでご自身を認識されていらっしゃるのなら、もう離婚してお子さんは養護施設でしかたなくないですか?
元施設職員ですが、職員は暖かくお子さんの面倒を見ますよー☺️
ママの心と表情の矛盾にお子さんはとっくに気がついていると思います。
私の知り合いにも似た方いるんですが、その方はお子さんを溺愛していると思っているみたいですけれど、本人以外は子どもより仕事が優先、子どもに過度に期待をかけて教育虐待をしているし、自分の都合のいいときだけベタベタしているだけで子どもは可哀相に母親を信用してないんですよね…
そのママも子どもをちゃんと見ていないし、話も聞こうとしないです。常に誰かに育児を頼んで(主に旦那さんが仕方なく仕事を辞めて主夫しています)、全然帰ってきません💧
そういう方がいるのは間近でみてきているのでなんとも思いません。母親だからって子煩悩であることが当然という世の中がおかしいんです。
はなさんはバリバリ働くために生まれてきたのでしょうね。
そして活躍して社会を回す役割を担い、そうすることが人生の喜びなのでしょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、その方もではなく、その方は!の間違いです。
    そして彼女は仕事上であったのではなく、私のプライベートの友達なので、こういうケースが特別だなんて全く思いません😌

    • 8月16日